への次郎が行く

カメラと地図を片手に気ままに出かけます。

山梨は桃源郷でした 甲州市

2023年04月08日 | 

甲斐の山々 陽に映えて 

 われ出陣に憂いなし

孫を横浜に送り届けたあと、山梨県甲府市にやって来ました。そこで一泊、翌朝ホテルから見た光景です。

甲斐の国は、山に囲まれているなぁ

 

 

この時期の山梨といえば、桃の花! 

朝食後、さっそく桃の産地・笛吹市に移動。やって来たのは、みさか桃源郷公園です。

入口に紅白の花桃、背後にが咲いていました。

どういう訳か、ここに何羽ものウグイスが飛んで来ていて。大きな声で鳴く練習をしていましたが、肝心の桃の花は…、

 

ありゃ!! 散り始めている!

今年は花が咲くのが早く、心配していたんですが、やはり。

仕方ない。別のところに移動だね

 

 

ということで、笛吹市の北隣り甲州市の南部に移動して来ました。

奥さん  「ほら、選挙ポスターの向こう、いい感じで咲いているよ

への次郎 「よっしゃ! 下りて散策だ

 

桃園に入って行くと、

ちょうど満開でした。

 

アップでパチリ。

みずみずしい若葉の緑と上品なピンク色の花。いい感じです。

桃園の周りを歩きながらパシャパシャ撮っていたら、話し声がしてきて。見たら、

 

おじさんたちが受粉作業をしていました。

奥さん  「受粉が始まったら、ここの桃の花もおしまいだね

への次郎 「じゃ、もっと北に行ってみようか

 

 

つぎに甲州市北部の塩山桃源郷にやって来ました。

南だれの斜面に広がった桃園が見えてきました。

 

近くに車を止めて、桃園に入って行くと、

 

ちょうど満開でした。

 

アップで撮ると、

びっしりとついた桃の花!

 

足元には、タンポポじゃなくてつくし

最近、見ないなぁ

 

小径を高台まであがってみると、

下に菜の花、その向こうには桃園が広がっていました。

 

菜の花のところに下りて行って、パチリ。

 

ちょっと右に移動してみると、

一面、桃の花!

 

 

散策していて気づいたんですが、桃の花、色に微妙な違いがありました。作業していた人に聞いたら、品種が違うそうです。また、品種の違いによって、受粉作業が必要なものと、そうでないものがあるそうです。

勉強になりました。