少し遅れてしまいましたが
前回訪ねた時には固い蕾だった普済寺の桜を見てきました
盛りは少し過ぎていましたが
色々な種類の桜をはじめ春の花たちががそれぞれの花を咲かせていました
芝桜も満開です
本堂
可愛い太鼓橋を渡ります
小さなせせらぎには花筏
松ぼっくりの赤ちゃんがいっぱい
銀杏の大木に新芽が芽吹いていました
いつもは地味なお寺が春の花に囲まれて
生き生きと息づいていました(^-^)
いよいよ明日は交通会館での展覧会のための作品搬入日です
軍手やエプロン鋏などをリュックに入れて準備万端整えたつもりですが
大丈夫かな・・・??
有難いことにお天気は会期中良さそうなのでホッとしています
4年振りの開催ですので明日は先ず仲間達との再会を楽しみたいと思います