曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

晴れやかな今朝の富士山

2024-12-09 | あれこれ

見出し画像をLINE仲間に送ったところ

仲間の友人からこんな句が届いたそうです

「白雪の 富士の威容や 碧き空」

そして写真を見せて

AIに句を作らせたら

「富士仰ぎ 心澄む冬 朝の空」と出たと・・・

AIはこんなことまでできると知って驚いています

何はともあれ久しぶりに見た青空を背景にすっきりと神々しい富士山でした

 

白内障の手術はお陰さまで無事に終わりましたヽ(^o^)丿

しかも両目とも視力は1、2になりました

子供時代以来の良い視力になって

素直に嬉しいです🎶

単焦点レンズで 焦点を遠くに合わせて頂きましたので

手元用の眼鏡が必要になるようですが

視力が落ち着くのに大体3カ月掛かるそうですので

その間手元も今より良く見えてくるかもしれない・・・(^_-)

なんて

調子の良いことを思ったりしています

 

簡単な手術ですから期待通りの結果が出て当たり前・・・と

軽く考えていたのですが

手術を通じて知り合った方の中にお一人

水晶体内に入れたレンズが固定されず

大学病院でレンズを取り出すことになったという方がいました

白内障の状態は眼によって千差万別で

眼の中で作業して初めて分かることもあり 手術が長引いたり

途中で修了し後日再開することもある・・・ということは

手術前の説明にありましたが

まさか私の次に手術を待っていた彼女にそんなことが

起こったと聞かされて驚きました

彼女は既にレンズを取り出して頂いていることでしょうが

その後最適な治療を受けられるよう祈るばかりです🙏

 

今日から入浴 洗顔 シャンプーが許可され

 ようやく日常の生活が戻ってきました

向こう3カ月の間 毎日 朝 昼 夕と就寝前の4回

3種類の目薬を両目に点眼し

定期的に検査を受けることになりますが

来月の今頃はいつも通りの生活ができることでしょう(^-^)

 

帰りがけお花屋さんで元気なシクラメンを見つけて

家に連れてきました

寒い冬の間部屋を明るく彩ってくれることでしょう

 

 

コメント (4)