青葉若葉が眩しい季節になりました。 道端の草むらに野の花がひっそりと咲いているのを見つけながら歩く楽しみが増えました。
左の花はニワゼキショウ。 小ぶりの株を抜いてきて手乗り盆栽用の鉢に植えて、玄関先のお地蔵さんの前に置きました。 地味であまり目立たない花ですが、よく見るとなかなか可愛い花です。10年程前、可憐な感じが気に入って、気軽に庭に植えて置いたら、こぼれた種からあちこちに芽を出してきて慌てたことがあります。 強い繁殖力から、花言葉は「繁栄」「豊かな感情」なのだとか・・・ 今回も同じ目に遭わないように、気を付けて花を楽しもうと思っています。
真ん中の花はお馴染みのハハコグサです。 草むらの中でひときわ、黄色い花でアピールされた気がして手折ってきました・・・ 春の七草の一つゴギョウがこの草で、咳止めの薬効があるそうです
右がカタバミ科のオキザリス。 葉が紫色をしていて中に赤紫色の模様入り。 葉の裏も赤紫色をしていて面白いです。 花は薄いピンク色でなんとなくたおやかな感じです。
のりさん こんにちは
庭石菖 母子草 オキザリス うっとり見惚れています
いいですね このように絵に描かれると のりさんの優しさが伝わって来ます
有難うございます
オキザリス 我が家にも君臨しています
葉の表現が素敵ですね
好い物を見せて頂きました 有難うございます
何気ない雑草でも、こうして絵に描いてあげると
とてもすてきに見えます。
絵を描けるっていいなぁ。羨ましいです(^^♪
拙いスケッチでお恥ずかしいかぎりですが、喜んで頂けて嬉しいです!
徒然さんがお好きな庭石菖は今回描いてみて、葉の付き方が独特なことに気が付きました~~ なかなかややこしかったです。
葉が紫色のオキザリスは初めてで、名前を調べるのにチョッと苦労しました。
どの花もかわいいですね❤
コメント頂き有難うございました。
ミルクさんのように詩もお話も書けない私は、のんびり?絵を描くことだけがささやかな楽しみです
コメント有難うございました
山野草は手入れも要らない生命力にあふれていますね
時には感心しています
スケッチした花図鑑 相当 記録されているでしょう
優しい心のタッチです
山野草の逞しさには時として手を焼いてしまいますが、素朴な姿に惹かれます。
そんな姿を、さりげなく、ササっと描けたらどんなに楽しいだろう・・・なんて思ったりしていますが、気が向いた時、また気に入った野の花に出合った時にしか描かないので、数は少ないのです
もう少し習っておけばよかったと
うちにニワゼキショウが咲いてました
多分公園に咲いていたニワゼキショウを靴にその種がついてたかで持ち込んだんでしょう
花の名はブログ友が教えてくれました
もう何年も昔のことです
コメント頂きありがとうございます!
ニワゼキショウは本当に強い花ですね。 今はもうお宅の庭に咲いてはいないのでしょうか。
絵は絵手紙から入り、ペンスケッチ、日本画へと移り変わってきましたが、やはりペンスケッチが描きやすいです。 ぜひ、もう一度トライされてはいかがでしょう
『たった一本のカーネーション』 というタイトルの私のブログにコメントをいただきありがとうございました。
嬉しいコメントで、のり様って、どんなお方かしら・・と、さっそくこちらのブログにお邪魔をさせて頂きました。
野の花のスケッチが素敵でびっくり致しました。
これからも、時々お邪魔をさせて頂きたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
野の花のスケッチを楽しんで頂けて嬉しいです。
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。