![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b6/fee8089d4fa9bbaf5ae064e9e1ddc7cc.jpg)
ご近所のお宅のフェンスに
一重のつるバラが咲き始めました
緑の葉を背景にスッキリとした花が
よく目立ちます
毎年楽しみにしているバラの花
棘が苦手な我が家にあるのは
モッコウバラだけ・・・
豪華で美しいバラに
惹かれる気持ちの一方
清楚な一重のバラも
いいなぁと思います
花は蕾の時が
期待感があって好きですが
満開の時も そして散る時も
手を合わせたくなったり
してしまう時が
あるのは
なぜなのでしょう
ご近所のお宅のフェンスに
一重のつるバラが咲き始めました
緑の葉を背景にスッキリとした花が
よく目立ちます
毎年楽しみにしているバラの花
棘が苦手な我が家にあるのは
モッコウバラだけ・・・
豪華で美しいバラに
惹かれる気持ちの一方
清楚な一重のバラも
いいなぁと思います
花は蕾の時が
期待感があって好きですが
満開の時も そして散る時も
手を合わせたくなったり
してしまう時が
あるのは
なぜなのでしょう
綺麗に咲いたバラの花の絵ですね。
バラが咲いた🌹の唄を思い出しました。♪
当時は、よく歌いました。今も車で聞く事が、あります。
綺麗な花には、棘が、あるですね。
棘だけ取って手の甲に唾で付けて怪獣と言って遊んでいました。
本当に、バラは綺麗ですね。好きな花です。🌹
バラの花大きな花が咲くと豪華ですね
残念家にはありませんがよその家の庭に咲いてるのがよく見えます
あの棘はちょっと痛いですけど見てる分には刺さらないので見てるだけにしてます(笑)
今日は出遅れずに~(笑)
薔薇は美しくて、欲しくなりますが、私はどんな虫よりも
毛虫が大の苦手ですから、薔薇には毛虫がつきもの。
管理できないので、もっぱら見せていただくのみです。
咲けば豪華でキレイ。つぼみはかわいくて期待感ですね。
はらはらと散れば、下を彩り 何度も楽しませてくれます♪
きれいに描いて ご主人の元へ~ ですね。
バラが咲いたの歌は私も好きです! 車の中で聞くこともあるのですか~~ 軽快でほのぼのした感じがいいですよね(^-^)
またまた、でた~~ ゆっくんの子供時代の遊びの思い出が~~ 棘を取ってそんな遊びをしていたのですか~~ アハハ! よく遊ぶ元気でカワイイ男の子だったのですね!
バラの花は、優雅で品があってがあって、やはり花の女王さまでしょうか。 香りも素敵ですし・・・
でも・・・あの棘が
やはり・・・ベルさんもあの棘が・・・苦手なのですね!! バラはよそのお宅のバラを見せて頂いたり、バラ園で色々なバラを見たりしているのが安心安全?ですよね・・・
やはり、常連さんがいらして下さるとホッと安心してしまいますね(^-^)
ミルクさんは、棘より毛虫が苦手なのですね~~ 意外とバラは育てるより、見せて頂く派が多いようで、チョッと驚きました~~
ハイ、今日は病院へプリンやゼリーなどのお菓子と一緒に、絵手紙を届けに行く予定です(^-^)
花は咲く前も 芽が出た時から 散り終わるまで心に潤いを与えてくれます
感謝や何気なく 元気か 頑張れよ など 唯一の仲間たちと思って心の声をかけます
外で見た花たちにも 有難うと感謝ですね
ご主人への愛 作品にも感じられます
のびたさんは芽が出た時から、花達と会話をなさっていらっしゃるのですか~~ それこそ優しい心です(^-^)
夫への愛??なのかどうか・・・今となってはよく分からない・・・というのが本音のところなのですが(^_-)、できるだけのことを・・・と思っています。
義務感ではありませんが・・・