谷中は好きな街の一つです。 沢山の寺社と坂に囲まれ、奥には名物ストリートや路地が入り組み、独特の雰囲気があります。 江戸~大正期の建物も健在で、どこか懐かしい情景に出合えるからです。 そして、我が家から常磐線一本で行ける気安さもあります。
前回の日比谷公園の大銀杏をUPしてから、そういえば大木は他に描いた気がする、と思い出したのが、見出し画像の「谷中の一本杉」。 電線迄飲み込むほどに伸びたヒマラヤスギで、高さ20Mを超え、樹齢は100年近いらしい。 杉に押しつぶされそうになっている小さなパン屋さんは「みかどパン店」で、ここの店主が夜店で鉢植えのヒマラヤスギを買ってきて、大きくなったので鉢から出してこの場所に植えたものが、今やこんなに大きく育ち、丘の上のシンボルツリーとなったそうです。 このお店では今はパンは売ってはいませんが、ヒマラヤスギをモチーフにしたクッキーを売っているそうですが、私はいつ見ても、お店が営業している気配がないので、お店を覗いたことがありません・・・
日暮里から、歩いて台東区立朝倉彫塑館(明治~昭和にかけて活躍した彫刻家朝倉文夫の遺品や工芸品のコレクションを展示)の横を抜けて行くと、右側に「観音時の築地塀」が見えてきます。 この先にヒマラヤスギが天に向かって枝を伸ばしています。
2つ目の、パワースポットは「根津神社」です。 創建から1900年経ち、7棟が国の重要文化財に指定されている、江戸期最大の寺社建築ということです。 残念ながらその方面にはあまり興味がなく、ツツジでも有名なこの神社につつじスケッチに出掛けた時のものです。 京都の伏見稲荷大社を思わせる千本鳥居はお参りしてきました・・・
谷中のパワースポット巡りも楽しいですが、谷根千には他にもたくさん見どころがあります。 「夕やけだんだん」ではたくさんのネコ(=^・^=)ちゃん達が迎えてくれる楽しい商店街で、時間を忘れて?遊べます~~
こんにちは(^^)
さから龍王像
今日の2枚目
最高〜╰(*´︶`*)╯♡
ハウマッチ?
惚れてまう作品〜♪
お家が呑み込まれそう@@ 杉で二股に別れているのも面白いですね。いかにも昔の感じが。
2枚目の塀の絵も 趣ありますね~。👏その先にパワースポットの神社が?
もうすぐ新緑と、つつじが見られますね~素敵な場所です♪
こちらは、観測史上2番目に早い開花宣言でそうです🌸
こんにちは。
谷中は夫の実家のすぐそばです。
結婚当初は、実家近くに住んでいましたので、周辺をよく散歩しました。
もう、昔のことになりました。
当時とは、ずいぶん変わったでしょうね・・?
谷中懐かしい風景の残る街ですね
ここ大きなヒマラヤスギ写真でも見ましたがでかいですね
パン屋さん覆いかぶさって守ってるような木
愛媛出身でよくコメントもらってる
荒川三歩さんが全く同じアングルで撮られてるので絵と写真両方見ることができました
周りはお寺がたくさんある寺町とのことですね
根津神社つつじの有名な神社とのことでこれから見頃ですね
ヒマラヤ杉の生命力に圧倒されてしまいますね~~ この一角だけ昭和の雰囲気が漂っています。
築地塀は見る度に、素敵だなぁと感心してしまいます。 根津神社も古い歴史のある格式高い神社なので厳かな雰囲気がありますが、ツツジの季節は一気に明るくなります。
いつもコメントを有難うございます
そちらは🌸🌸が開花なのですね~~ 雪国は春の花が一度に咲きだす華やかな季節を迎えるのですね!!
その当時の一本杉は、もうパン屋さんの屋根をずっと超えていた・・・と思いますが、お店屋さんとかの入れ替わりは沢山あるのではないかと思います・・・
よくぞ、こんなにお寺が密集したもの・・・と思えるほど立派なお寺が並んでいる、どこか懐かしい街です。 根津神社のツツジは今年も境内を明るく彩ってくれるでしょうが、寂しいものとなるでしょう・・・
下町情緒がかなり残っている街並みが好きです
昨年秋にも私は散歩しましたが 20年前くらいの雰囲気の方が好きですね
人が多いのが合わないのかも知れません
下町とネコ これは画になります
巨木には生命力 パワーがある
神社などにはご神木がそうですね
谷中の霊園も散歩コース化していますが 私には会いませんでした(笑)
谷根千の人気はやはり下町情緒だと思います。 どこか懐かしく、ぬくもりを感じます。 でも、だんだん若者好みのお店が増えてきたような気がして、のびたさん同様、以前ほど楽しめなくなったような気もしています・・・
谷中の霊園コースは行ったことはありませんが、独特の、雰囲気を醸し出している徳川慶喜の墓所がもう一つのパワースポットになっているとか・・・