久しぶりに地元の友人が遊びに来てくれました。 『相変わらず暇を見て草履を編んでいるけど、以前とても喜んでもらったので、また持ってきたわ。』 見ると、手作り感いっぱいの可愛いペアの布草履!! 素足に履くと、とても気持ちが良くて歩きやすいのです。 もちろん、5本指靴下や足袋ソックスでしたらさらにバッチリ!! 結構愛用していた時期がありました。 足裏の脳につながるツボを刺激して、脳に新鮮な血流を送ることに繋がるとかで、一時チョットしたブームになったこともありましたね・・・
それが年を重ねるごとに、5本指ソックスを履くのが何だか面倒になってきたり、布草履を扱うお店が少なくなって来たりで、いつの間にかスリッパ族になっていたのでした~~ この夏はエアコンを付けているために、冷え対策のソックスは欠かせないため、素足に履く心地よさはお預けですが、お洒落な指ソックスを探して来ようと思っています(*^^*)
8月も暑いままそろそろ終わりに近づいてきました。 絵籠りの傍ら、夫の郵便局の生命保険の満期が来たことをきっかけに、成年後見人制度について市の包括センターのスタッフの方に詳しい話を聞いたり(自宅に説明に来てくれました)、なかなか気忙しい月でもありました~~ 制度についての担当者の説明から、色々問題点なども分かり、結局この制度がなかなか普及しない理由も自分なりに理解でき、結論として申請しないことにいたしました。 この際、きちんと勉強して良かったと思っています。
夫の介護は、思いもかけないような厄介なことが日々起こりますが、お泊りもできるようになりましたし、週2回のデーサービスも楽しく?通ってくれていますので、自由な時間も以前に比べると大分確保できています。
それでも、こんな詩を読んで、なんとか心は穏やかに、天に感謝の気持ちをもって・・・と、自分に言い聞かせているのです・・・
星野 富弘
一時、ハマって履いてた時がありました。
ほんと、いつの間にか、存在すら忘れてました。
夏は、これがいいですよね。☺️🌿
こんばんは⭐️
フリータイム順調で何よりです*\(^o^)/*
五本指ソックスたって履くようにしています
足袋ソックスもお勧めです
ももあげましょうーーーーーー*\(^o^)/*
私も以前、作ってずっと履いていましたが、よれよれになって捨てました^^;
作り方は忘れましたが、夏はいいですね。
5本指ソックスは、今も履いてますが、ちょっと面倒な時もあります。
少しでも のりさんの時間が増えた事 良かったなぁと思います。
今の安定が、長く続きますようにと願っています。
冨野さんの詩は、心に素直にはいりますね。
5本指靴下は立って履くと履きやすい!!? 若い人にとってはそうかもしれませんが、オバァにはよろけたりしてムズカシイ技なんですよ 足袋ソックスは安定感がいいですね。
草履ってそんなこ効果が有るんか
一度も履いた事が無いです
ほとんど車の移動で歩く事がないので
当然かな
のりさんの周りには器用な人がいっぱいいますね
ミルクさんも布草履を愛用していたのですね!! 確かに夏の素足には最高でした~~ 今5本指ソックスは結構オシャレなものが出回っていますね。 やはり面倒な時が・・・? ネッシー情報によると、立って履くと良いらしいのですが、私達はもはや片足で立つなんてことは危ないですよね(;´∀`)
お陰さまで、自由時間が確保されたことは、大変な前への一歩になりました~~ でも、目下お泊りに気になる点があって、月2回を1回にしてもらっています・・・ 贅沢は言えないのですが、帰ってくると夫の食欲が下がるのです・・・??
できれば2泊3日にしてもらいたい・・・と言う希望があるので、悩ましいです💦
ベルさん、今日は楽しい家族旅行の日ではなかったでしょうか。 そんな中でコメントを頂き有難うございます!!
宇和島には布草履ブームは届いていなかったようですね(^_-) 布草履は室内履きでスリッパ代わりに履きました。 気持ちよいですよ!!
何かを作る人が好きなので、いつの間にかそういうお友達が増えてきたのだと思います・・・
周りでも一時流行ってましたね
星野さんの絵と詩、一時、カレンダー付きを毎年買って
終わると額に入れて飾ってました、
私、全く絵心ないので、絵を描く方、のりさんは
無条件で尊敬します。羨ましいですよ!
まだまだ残暑が続きます。ご自愛ください
一時期大ブームの布草履・・・本当に懐かしいですよね! 友は未だに古くなった浴衣などを使って作り続けていて、市の福祉のお店などに置いてもらっているようです。 愛好者は少なくなったとはいえ、根強いファンはいるのだそうです。
星野さんのカレンダー、私も使っていたこともありました。 素直な絵と添えられた文が素敵です・・・
高齢になってから絵に出合えてよかったなぁ・・・と感謝していおります。
コメント頂き有難うございました。 今後ともよろしくお願いいたします。