goo blog サービス終了のお知らせ 

駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

平和な男

2009年06月06日 | 駄日記
6月6日(土)
オレって平和な男だ。
本名が和男なんで、「昭和の男」或いは「平和な男」というように名前の漢字を説明することもあるけど、それを言いたいわけじゃなくてさ。(もっともオレのニックネームのhey3=ヘイサンのヘイは平和の平から来てるんだけど)

今日は、6月の第一土曜日。
毎週土曜日の夜はドラム教室があって、豊橋の楽器店“サウンドスタッフ”でレッスンさせてもらってる。
ただし、レッスンは月に4回なので、第5土曜日がある月は5週目が基本的に休みとなる。
先週は、5月の第5土曜日だったので休みだったんだけど、オレ忘れてた。
いつもの時間通りレッスンに向かい、レッスン室で一人ポツンと生徒さんを待ってて、休みだから生徒さんが来るわけないのに結局最後まで気付かず、勝手に個人練習をして家に帰ってきた。
それを「おかしいな?いつもなら休むときは連絡があるのに」と思って気付けばいいのに、それを今日になるまで気付かなかった。

実は、今日から新しい生徒さんが増えてウェルカムな気分だった。
このところ、不況とドラム人口減少の影響で生徒さんの数が激減してて、「ようこそドラムの世界へ」ってことが単純に嬉しいんだね。
新しい生徒さんが入るタイミングはだいたい月の第1週目からが多い。そこでやっと先週が5月の5週目だったことを思い出したわけ。
こうなるとオレって平和っつーよりただのバカなんだけどさ、気付いた途端に先週生徒さんが無断で来なかった理由が氷解してちょっと嬉しかった。
反面、「あ~損した」的な気持ちが少し生まれた。
だって滅多にない何もない土曜日の夜だもの、「ハウクレ」あたりへライブを見に行くとか、家族サービスで外食するとか何かできたはずだもんね。
こういうのを後の祭りという。
ま、貧乏人だし金使わずにすんで良かったということにしちゃったけど。

なんて思っていたら、今日最後の時間の高校生の生徒クンが、
「先週、バタバタしてて連絡できなくて無断で休んじゃってすいません」だって。
なんだ、平和な男はオレだけじゃなかったんだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする