画像はじぇんじぇん関係ないけど、先週スターキーライブより
中島君のプレゼント画像です。ありがとう。
1月24日(木)
インフルエンザが子供たちの間で流行していると昨日書きましたが、やはり大人でも罹患するわけで、自分の名古屋の職場でもインフルで休む人が増えていると聞きました。
ホントに「気をつけなはれや!」(例のポーズでね(笑))
とは言え、どうやって気をつけるんだって話でね。
例えば、学校でうつされた子供が寝込んでしまったら、親はどうしたって傍にいるんだからうつりやすい。
会社で、風邪ひいたオジサンがまん前の席でゲホゴホ、ハクションなどとやっていたら、飛沫ウィルスがいやでも鼻孔に飛び込んでくるわけで。。。
まあ、最低限の手洗い、うがいのほかに、予防策のマスクなどは欠かせなくなるでしょうが、仕事場の全員が大きなマスクかけていたらちょっと不気味。。。
そのほかの予防策として、自分の体での自衛しかないってことで、休息睡眠、栄養補給にストレス解消ですね。
ストレス解消だからと言って、お酒飲みすぎちゃうと、ダメよダメよダメなのよ。
毎日たくさん飲んでますが。。。
我が家でこのところ活躍しているのが湯たんぽです。
子供がまだ赤ん坊の頃に、動物のキャラクターのついた合成樹脂の安くてちっちゃくて、可愛い湯たんぽを購入し使っていたんだけれど、ここんとこずっと押し入れに仕舞ってあったんです。
で、ここ数年、石油ファンヒーターを使わなくなって、夜の寝室がやたら寒かったんだけど、思い出して使いだしたらこれが気持ちがいい。
ドラム教室の空き時間にギター教室の竹田先生と雑談してて、「最近湯たんぽにハマっている」って話を聞いて思い出したってワケ。
いやあ、助かった。
今までの足元の冷たい布団から、ポッカポカの布団に変わって、布団に行くのが楽しみになりました。
ただし、子供たちが欲しがるんですよ。
「これはボクのだ、いやワタシのだ!」って取り合って喧嘩が始まる始末。。。
「おいおい、パパの布団にはいつになったら来るのかな?あっはっはっは~。」
なんて悠長なこと、言ってる場合か。
幼い子供と、いいオヤジが取っ組み合いの喧嘩をして取り合ってます。
「これはボクのだ!ワタシのだ!いやパパのだ!よ~し、じゃんけんポン!」
まあ、なんちゅうか平和であります。。。
もう一個だか二個、買ったれや!
ちゃんちゃん。
中島君のプレゼント画像です。ありがとう。
1月24日(木)
インフルエンザが子供たちの間で流行していると昨日書きましたが、やはり大人でも罹患するわけで、自分の名古屋の職場でもインフルで休む人が増えていると聞きました。
ホントに「気をつけなはれや!」(例のポーズでね(笑))
とは言え、どうやって気をつけるんだって話でね。
例えば、学校でうつされた子供が寝込んでしまったら、親はどうしたって傍にいるんだからうつりやすい。
会社で、風邪ひいたオジサンがまん前の席でゲホゴホ、ハクションなどとやっていたら、飛沫ウィルスがいやでも鼻孔に飛び込んでくるわけで。。。
まあ、最低限の手洗い、うがいのほかに、予防策のマスクなどは欠かせなくなるでしょうが、仕事場の全員が大きなマスクかけていたらちょっと不気味。。。
そのほかの予防策として、自分の体での自衛しかないってことで、休息睡眠、栄養補給にストレス解消ですね。
ストレス解消だからと言って、お酒飲みすぎちゃうと、ダメよダメよダメなのよ。
毎日たくさん飲んでますが。。。
我が家でこのところ活躍しているのが湯たんぽです。
子供がまだ赤ん坊の頃に、動物のキャラクターのついた合成樹脂の安くてちっちゃくて、可愛い湯たんぽを購入し使っていたんだけれど、ここんとこずっと押し入れに仕舞ってあったんです。
で、ここ数年、石油ファンヒーターを使わなくなって、夜の寝室がやたら寒かったんだけど、思い出して使いだしたらこれが気持ちがいい。
ドラム教室の空き時間にギター教室の竹田先生と雑談してて、「最近湯たんぽにハマっている」って話を聞いて思い出したってワケ。
いやあ、助かった。
今までの足元の冷たい布団から、ポッカポカの布団に変わって、布団に行くのが楽しみになりました。
ただし、子供たちが欲しがるんですよ。
「これはボクのだ、いやワタシのだ!」って取り合って喧嘩が始まる始末。。。
「おいおい、パパの布団にはいつになったら来るのかな?あっはっはっは~。」
なんて悠長なこと、言ってる場合か。
幼い子供と、いいオヤジが取っ組み合いの喧嘩をして取り合ってます。
「これはボクのだ!ワタシのだ!いやパパのだ!よ~し、じゃんけんポン!」
まあ、なんちゅうか平和であります。。。
もう一個だか二個、買ったれや!
ちゃんちゃん。