3月9日(月)
昨日は庭の草取りとかネコのウンチよけなんかして、音楽とは全然関係ない一日でしたが、その後でドラムのパーツのメンテをしました。
先日のライブで、カノウプスのハイハットスタンドが壊れたので修理したというわけ。
壊れたと言っても、締めていたビスとナットが取れてなくなっちゃっただけなので、ホームセンターに行って同じものを買ってきて締め直すだけなんです。
ですが、それがなかなか苦労するんですよ。
パーツコーナーで、あれこれ時間かけて探すんだけれど、同じものがなかなかないんですね。
微妙にサイズが違う。
たぶんセンチとインチなど、サイズの規格の違いなんでしょうね。
そこらへんの事情ってよく分かりませんが、業務用の専門分野のパーツと、ホームセンターに売ってる家庭用のパーツって、規格が違うものなのかなあ。
よく似たものを購入してきて、いざハメてみると、入んない。
ちょっとだけ小さいサイズだったら穴に入るんだけど、ほんの少しでかい。。。
なので、入りそうで途中で止まっちゃう。
ほんの1ミリ行くか行かないかとか言う世界なんだけど、入らないものは絶対無理。。。
あの手この手で、何とか修理は完了。
夜になっちゃったんで、証拠写真も取らずに酒飲み始めちゃいました。。。
また、ネタが切れたら写真を取ってアップしますか。
ほかにも修理しなきゃならないものはありまして、ツインペダルが壊れています。
でもまだ使えるので現役で使っていますが、そろそろヤバい感じ。。。
今度挑戦しようと思いますが、トーシロじゃ直せないかなあ。。。
昨日は庭の草取りとかネコのウンチよけなんかして、音楽とは全然関係ない一日でしたが、その後でドラムのパーツのメンテをしました。
先日のライブで、カノウプスのハイハットスタンドが壊れたので修理したというわけ。
壊れたと言っても、締めていたビスとナットが取れてなくなっちゃっただけなので、ホームセンターに行って同じものを買ってきて締め直すだけなんです。
ですが、それがなかなか苦労するんですよ。
パーツコーナーで、あれこれ時間かけて探すんだけれど、同じものがなかなかないんですね。
微妙にサイズが違う。
たぶんセンチとインチなど、サイズの規格の違いなんでしょうね。
そこらへんの事情ってよく分かりませんが、業務用の専門分野のパーツと、ホームセンターに売ってる家庭用のパーツって、規格が違うものなのかなあ。
よく似たものを購入してきて、いざハメてみると、入んない。
ちょっとだけ小さいサイズだったら穴に入るんだけど、ほんの少しでかい。。。
なので、入りそうで途中で止まっちゃう。
ほんの1ミリ行くか行かないかとか言う世界なんだけど、入らないものは絶対無理。。。
あの手この手で、何とか修理は完了。
夜になっちゃったんで、証拠写真も取らずに酒飲み始めちゃいました。。。
また、ネタが切れたら写真を取ってアップしますか。
ほかにも修理しなきゃならないものはありまして、ツインペダルが壊れています。
でもまだ使えるので現役で使っていますが、そろそろヤバい感じ。。。
今度挑戦しようと思いますが、トーシロじゃ直せないかなあ。。。