9月24日(土)
今週はずっと雨降り。
今日も朝からけっこうな降りで、傘を差しながらのお墓参りとなりました。
どうも明日はやっと晴れて洗濯日和になりそうですが、残念ながら明後日からまた崩れるとか。
それに、また新しい台風が発生したらしいし、本格的な台風シーズンはこれからという季節なのに、もはやウンザリ。。。
唯一の救いは、宇連ダムの貯水量が一時5~6%だったのが、今では50~60%にまで回復しているとのこと。たぶん、今日の雨でまた増えているのでしょうね。
ところで、9月はバンド活動が多くてリハなども含めると忙しかったんですが、ほぼライブは終了しました。
数えてみるとライブは7本。そして昨日までのリハが8回。なんやかや合わせて昨日までに15日音楽やっていた計算になります。仕事で遅くなって間に合わなかったことも多々ありましたが、とにかく忙しかった。でも何だか全然身に付いていない気もします。。。
演奏って、続けることが大事だなって思います。まあ何でもそうですが、継続こそが力になるんですね。
成長のピークをとっくに過ぎちゃったオレですから、長く休んじゃうといっぺんにトーシロレベルまで落ちるんでしょうなあ。いろいろと思うこともあります。。。
さてと、おまけで昨日のリハの画像でも。

まろっくのリハでした。
若いお二人に引っ張ってもらってます。

ベースのピカソ、転勤でオレと同じ名古屋へ通うことになったそう。
ドラムの鈴木さんは年上なのにいつも若々しい。見習わないと。
今週はずっと雨降り。
今日も朝からけっこうな降りで、傘を差しながらのお墓参りとなりました。
どうも明日はやっと晴れて洗濯日和になりそうですが、残念ながら明後日からまた崩れるとか。
それに、また新しい台風が発生したらしいし、本格的な台風シーズンはこれからという季節なのに、もはやウンザリ。。。
唯一の救いは、宇連ダムの貯水量が一時5~6%だったのが、今では50~60%にまで回復しているとのこと。たぶん、今日の雨でまた増えているのでしょうね。
ところで、9月はバンド活動が多くてリハなども含めると忙しかったんですが、ほぼライブは終了しました。
数えてみるとライブは7本。そして昨日までのリハが8回。なんやかや合わせて昨日までに15日音楽やっていた計算になります。仕事で遅くなって間に合わなかったことも多々ありましたが、とにかく忙しかった。でも何だか全然身に付いていない気もします。。。
演奏って、続けることが大事だなって思います。まあ何でもそうですが、継続こそが力になるんですね。
成長のピークをとっくに過ぎちゃったオレですから、長く休んじゃうといっぺんにトーシロレベルまで落ちるんでしょうなあ。いろいろと思うこともあります。。。
さてと、おまけで昨日のリハの画像でも。

まろっくのリハでした。
若いお二人に引っ張ってもらってます。

ベースのピカソ、転勤でオレと同じ名古屋へ通うことになったそう。
ドラムの鈴木さんは年上なのにいつも若々しい。見習わないと。