9月11日(日)
そういえば、だいぶ前にコニーキャッツのブッキングマネジャーのジークさんから、ライブ当日は渚園の大きなイベントが重なる模様という連絡があったけれど、へえ~と読み飛ばしていました。。。
イベントが何で、誰が来るんだということも知らないまま月日が経ち、そして昨日、弁天島駅が凄いことになっておると聞き、あ、そうだったか!と思い出した。
どうやら2デイズで10万人規模のイベントだったとのこと。
午後、店に着くと弁天島駅には電車からぞろぞろとすごい人。
ニッポンにはまだこんなに若者がいるんだというぐらい、みんな若い子たち。
電車は超満員だというし、裏の有料駐車場は閉鎖。周辺の駐車場らしき場所は完全に埋まり、オレたちのお客さんは来たくてもこれない状況。。。
予定を組む前に分かってたらなあと後悔してももう遅い。
ということで、通常通り、普通にライブ開始。
今日は、キーボードのサトキチが急きょ欠席になってしまったんですが、みんなでその分頑張りました。
ありがたいことに、こんな悪条件の中でも何とか駆けつけてくださったお客さまがいらして感謝。
さすがに満員とはいきませんが、その分ダンスチームはゆったりと堪能できた様子(笑)
3回ステージを終え、外を見るとあちゃ~。。。
野外ライブも終わったらしく、駅は人で溢れておりました。
浜松方面のお客さんは、コニーキャッツのスタッフが送り届けてくださって、一件落着。
いやあ、参りました。でも貴重な体験をしました。
これから日程はよく注意しなきゃ、というコニーキャッツならではの教訓でしたね。
次回は12月11日(日)です。
これに懲りず、次回も宜しくお願いします。今度は野外ライブないだろうなあ~。。。
そういえば、だいぶ前にコニーキャッツのブッキングマネジャーのジークさんから、ライブ当日は渚園の大きなイベントが重なる模様という連絡があったけれど、へえ~と読み飛ばしていました。。。
イベントが何で、誰が来るんだということも知らないまま月日が経ち、そして昨日、弁天島駅が凄いことになっておると聞き、あ、そうだったか!と思い出した。
どうやら2デイズで10万人規模のイベントだったとのこと。
午後、店に着くと弁天島駅には電車からぞろぞろとすごい人。
ニッポンにはまだこんなに若者がいるんだというぐらい、みんな若い子たち。
電車は超満員だというし、裏の有料駐車場は閉鎖。周辺の駐車場らしき場所は完全に埋まり、オレたちのお客さんは来たくてもこれない状況。。。
予定を組む前に分かってたらなあと後悔してももう遅い。
ということで、通常通り、普通にライブ開始。
今日は、キーボードのサトキチが急きょ欠席になってしまったんですが、みんなでその分頑張りました。
ありがたいことに、こんな悪条件の中でも何とか駆けつけてくださったお客さまがいらして感謝。
さすがに満員とはいきませんが、その分ダンスチームはゆったりと堪能できた様子(笑)
3回ステージを終え、外を見るとあちゃ~。。。
野外ライブも終わったらしく、駅は人で溢れておりました。
浜松方面のお客さんは、コニーキャッツのスタッフが送り届けてくださって、一件落着。
いやあ、参りました。でも貴重な体験をしました。
これから日程はよく注意しなきゃ、というコニーキャッツならではの教訓でしたね。
次回は12月11日(日)です。
これに懲りず、次回も宜しくお願いします。今度は野外ライブないだろうなあ~。。。