9月11日(火)
今日という日は、世界的な災難があった記念の日。衝撃的な同時多発テロの記憶もまだ生々しい。また、東日本大震災も3月11日から半年の日でもある。
ただ、起きたばかりの北海道の地震や、大阪の台風被害の方が身近な問題なので、メディアでは話題にはなりにくい。
ニュースとしては、4番手5番手という後ろの話題になりがちである。
まあ、それは仕方のないことだが、残念ながらいくら大きな事件であっても、こうして時とともに小市民の記憶の中で風化していくのだろう。
一方で、オレの頭の中は薬のせいでボーっとする日々が続いている。
チコちゃんに叱られそうだ。
薬を飲むと体が楽になるが、眠くなる。
それに慣れちゃって、眠くなることに違和感を感じなくなる日々。。。
もう、恍惚の人であります。
朝、起き抜けに薬を飲んで通勤すると、電車の中でメッチャ効いてくるので、眠くて乗り過ごしそうになり、ホームでよたよたとふらつく。危険である。
昼食後に薬を飲んで仕事を始めると、2時3時という魔の時間は居眠りオヤジである。これまた危ない。。。
さすがに今日あたりは咳も少なく楽になり、薬をやめる時期を考えている。
まだ3日分残っているが、そこまで恍惚老人を続けるか、シャキっと奮い立つのか。
脱・恍惚。ウ~ム。。。
今日という日は、世界的な災難があった記念の日。衝撃的な同時多発テロの記憶もまだ生々しい。また、東日本大震災も3月11日から半年の日でもある。
ただ、起きたばかりの北海道の地震や、大阪の台風被害の方が身近な問題なので、メディアでは話題にはなりにくい。
ニュースとしては、4番手5番手という後ろの話題になりがちである。
まあ、それは仕方のないことだが、残念ながらいくら大きな事件であっても、こうして時とともに小市民の記憶の中で風化していくのだろう。
一方で、オレの頭の中は薬のせいでボーっとする日々が続いている。
チコちゃんに叱られそうだ。
薬を飲むと体が楽になるが、眠くなる。
それに慣れちゃって、眠くなることに違和感を感じなくなる日々。。。
もう、恍惚の人であります。
朝、起き抜けに薬を飲んで通勤すると、電車の中でメッチャ効いてくるので、眠くて乗り過ごしそうになり、ホームでよたよたとふらつく。危険である。
昼食後に薬を飲んで仕事を始めると、2時3時という魔の時間は居眠りオヤジである。これまた危ない。。。
さすがに今日あたりは咳も少なく楽になり、薬をやめる時期を考えている。
まだ3日分残っているが、そこまで恍惚老人を続けるか、シャキっと奮い立つのか。
脱・恍惚。ウ~ム。。。