![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/16/5d9d95c675fd481c92e113a67809e3a8.jpg)
11月17日(土)
ザ・ファンタスティック・エイトでのハウスオブクレイジーライブ、無事終了しました。たくさんのお客様がお越しくださり感謝であります。
ハウクレでは2度目のライブでしたが、前回よりもぐんと盛り上がって、とても楽しく演奏できました。とはいえ実はオレの機材にアクシデントがあったんですが。。。ちょっとショック。
それは後で述べますが、それでも何とかごまかして、トータルでいいライブができました。
対バンは小松組さんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/54/c46609102709e35e2ef142dae0eeed35.jpg)
元気のいいポップなロックンロールで会場は盛り上がっていましたね。
自分たちはその後でしたので、場を温めておいてくださって助かりました(笑)
さて、TF8のステージはほぼ1時間ステージの全12曲お届け。
レパもだいぶ増えてきたので、どれを演奏するかというよりどれを削るかという点で、フロントの3人でセットリストを作る際に苦労したようです。オレなんか、なら全部やっちゃえ~!なんて無責任に思っちゃったりして(笑)
セットリスト
①Boogie Oogie Oogie
②That’s the way
③Stayin’ Alive
④I want you back
⑤Shining Star
⑥Sugar baby love
⑦Let’s Groove
⑧Fantasy
⑨Boogie wonderland
⑩Everybody Dance
⑪Easy lover
⑫September
フロントのボーカル陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/00/14bd907616a37b7a783251125e4e260c.jpg)
ルックスが自慢のトリオ!左から、さわちゃん、セレちゃん、ケンタロー。
さわちゃんは、バンドのいろいろな細かい世話役をしてくれています。ありがとー!
ダイナマイトバディで大人気。セレちゃんカワユイ。
ケンタローはボーカルを熱心に研究して、ここ数年の成長がすごいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/10ca198d78b1657929ae76522ad259b1.jpg)
振り付けも3人で考えています。
オレもボーカル陣と横並びなのでたまに振り付けに参加しますが、今回は失敗。回る方向を間違えた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/8d1e46d6f556477aaa49599fbba6e85a.jpg)
今回も写真は皆さんのご協力いただきました。よこちん、Nちゃんサンキュ。
オレのセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/35/0daea8614326c2dd64b8fcb39fe55c71.jpg)
で、アクシデントはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/29a3f33985783cb9e30f5e688969ae7f.jpg)
セッティング中にパキッと音がしたと思ったら、ボンゴのヘッドが割れてしまった。
ライブ直前なので何ともならず、割れていない方向のエッジで音を出しましたが、肝心の高音が出ない。。。
高音がほしくて限界までキンキンに締めているので、ちょっとしたきっかけで割れちゃうんだよね。
お客さん満員だったので湿気がきつくてやられちゃったかも。ガックリ。。。
てなわけで、こいつが悔しかったんだけれど、ライブは楽しかった。
ありがとう!
ザ・ファンタスティック・エイトでのハウスオブクレイジーライブ、無事終了しました。たくさんのお客様がお越しくださり感謝であります。
ハウクレでは2度目のライブでしたが、前回よりもぐんと盛り上がって、とても楽しく演奏できました。とはいえ実はオレの機材にアクシデントがあったんですが。。。ちょっとショック。
それは後で述べますが、それでも何とかごまかして、トータルでいいライブができました。
対バンは小松組さんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/54/c46609102709e35e2ef142dae0eeed35.jpg)
元気のいいポップなロックンロールで会場は盛り上がっていましたね。
自分たちはその後でしたので、場を温めておいてくださって助かりました(笑)
さて、TF8のステージはほぼ1時間ステージの全12曲お届け。
レパもだいぶ増えてきたので、どれを演奏するかというよりどれを削るかという点で、フロントの3人でセットリストを作る際に苦労したようです。オレなんか、なら全部やっちゃえ~!なんて無責任に思っちゃったりして(笑)
セットリスト
①Boogie Oogie Oogie
②That’s the way
③Stayin’ Alive
④I want you back
⑤Shining Star
⑥Sugar baby love
⑦Let’s Groove
⑧Fantasy
⑨Boogie wonderland
⑩Everybody Dance
⑪Easy lover
⑫September
フロントのボーカル陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/00/14bd907616a37b7a783251125e4e260c.jpg)
ルックスが自慢のトリオ!左から、さわちゃん、セレちゃん、ケンタロー。
さわちゃんは、バンドのいろいろな細かい世話役をしてくれています。ありがとー!
ダイナマイトバディで大人気。セレちゃんカワユイ。
ケンタローはボーカルを熱心に研究して、ここ数年の成長がすごいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/10ca198d78b1657929ae76522ad259b1.jpg)
振り付けも3人で考えています。
オレもボーカル陣と横並びなのでたまに振り付けに参加しますが、今回は失敗。回る方向を間違えた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/8d1e46d6f556477aaa49599fbba6e85a.jpg)
今回も写真は皆さんのご協力いただきました。よこちん、Nちゃんサンキュ。
オレのセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/35/0daea8614326c2dd64b8fcb39fe55c71.jpg)
で、アクシデントはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/29a3f33985783cb9e30f5e688969ae7f.jpg)
セッティング中にパキッと音がしたと思ったら、ボンゴのヘッドが割れてしまった。
ライブ直前なので何ともならず、割れていない方向のエッジで音を出しましたが、肝心の高音が出ない。。。
高音がほしくて限界までキンキンに締めているので、ちょっとしたきっかけで割れちゃうんだよね。
お客さん満員だったので湿気がきつくてやられちゃったかも。ガックリ。。。
てなわけで、こいつが悔しかったんだけれど、ライブは楽しかった。
ありがとう!
本当にたくさんの方々に来ていただけてよかった〜!ほかにいろんなところでイベントやライブがあって、正直心配していました。
歌は間違えてばかりでしたが、楽しく演奏できたね!ありがとうございました♫
たくさんお客さん来ていただいて、嬉しかったですね。
自分もちょうちょくミスってました。。。
これから、もっと曲増やして、ちゃんと練習して、みなさんの期待に応えられるよう頑張りましょうね。