タイ国際航空 (TG)、A380-800、ビジネスクラスの様子をご紹介します。
以前ご紹介した、A380、Fクラスの様子は → こちら
* * *
◎08:30 チェックイン
成田へ向かう途中、東関道の事故渋滞があって、予定より少々の遅れ。20kgのトランクを1個預けて、そのままチェンマイまでの搭乗券をもらいます。
搭乗券発券後は、少々並んで出国審査。その後はANAラウンジにて、朝ごはん^^ お蕎麦と、カレーライスとをいただきました^^
ANAラウンジの様子は、項を改めてお届けしましょう^^
◎10:13 優先搭乗
結構な行列が出来たので計算してみると、満席になるとファーストクラス12名、ビジネスクラス60名。それに+することのスタアラのゴールドメンバーなので、優先搭乗だけでも100名以上ですか?(^ ^; 行列の長さにも納得です(^ ^;

搭乗するときに1階と2階とに別れます。これは8月のときに経験済みです^^ ただ、8月のときにはYの2階席はCの横を通らせるのかと思いましたが、これを見るとYは全て1階からですね。1階を後ろまで行って、2階へ上がる形のようです。さすがに、C席の横をゾロゾロ通らせるようなことはしないですか(^ ^;

スタッガードで、全席通路側の一人掛け。快適そうです^^

77J、77Bの両タイプと共に、一人掛けのCクラスシートは3点式シートベルトとなっています。ただ、77Jのシートベルトに装着されているエアバッグは付いていないようです(これはJ席です)。

モニターには、便名、運行区間と共に、座席番号が表示されています。

アメニティキットは、クラブツリー &イブリン。

ウェルカムドリンクは、シャンパンを選択^^
ところで、このタイプのシートはトリプルセブン(77B)でも何度か使ったのですが、トリプルのとは大きな違いが。

このように、窓側に小物入れが付いています。TGではジャンボの2階席にも結構大きな小物入れが付いていて便利でしたが、この380のもとても便利でした。
ただ、トリプルセブンの方にはこれが付いていたかどうか記憶がありません。使った記憶がないということは、付いていなかったように思うのですが……。

これは、8月に使った77Bです。やはり付いていませんでしたね^^
今まで、カメラは手にストラップを通して寝ていましたが、ここにしまえばそんな苦労も要りませんでした^^ A・B席、J・K席だけの特権です^^
【以下、バンコク時間】
◎08:55 タキシング開始
若干、遅れ気味?(^ ^;
◎09:16 成田離陸
【ノート】
บริษัทการบินไทยจำกัด (ぼーりさっと かーんびんたい ちゃむかっと) (TG)
Thai Airways International Public Company Limited.
泰国国际航空大众有限公司
タイ国際航空
◎09:56 食前酒開始
もちろん、

ビア・スィンのTG缶^^
ツマミは、
「焼き鶏」 
これ、結構ずっと出ているので、ちょっと飽きてきました……(^ ^;
途中、メインディッシュの選択。今回は、泰菜・マッサマンカレーを選択しました。
◎10:30 ごはん

本日の献立は、
前菜
「黒胡椒と白胡麻風味 鮪のたたき
メスクラン、ワサビソース
ミックスグリーンサラダ フレンチヴィネグレットドレッシング添え」

マグロのたたきって、結構美味しかったです^^
それに、嬉しいカード添え^^

ま、協賛のJCBの広告でしたけれど(^ ^;
主菜
「チキンのタイ風マサマンカレー
タイライス、季節野菜」 
ちょっと寄ってみるとこんなカンジ^^

で、このTGのマサマンカレーって、以前はFクラスの事前リクエスト(しかも、バンコク発のみ。事前に東京発で出してもらえないか頼んだことがありましたが、体よく断られた過去があります(^ ^; )でしか出てこなかったので、一度いただいてみたい献立でした。
でも……、でも、そんなにビックリするほどは美味しくはありませんでした……。期待が大きすぎたのでしょうか(^ ^; 不味くはありません。機内食としては充分に美味しくいただけたのですが……(^ ^;
「パン取り合わせ、バター」 「チーズ取り合わせ、フレッシュフルーツ」 
以前は、チーズもフルーツも、ワゴンに載せてあるのを「チーズは、うんと臭いの。堅いの要らない。フルーツは……、メロンと……、うん、盛り合わせで。あ、ニンジン要らない^^」なんて、自由に選べたのですが。今では、予めプレートに盛ってあるのが出てくるだけになっちゃって、寂しい限りです。
デザート
「カシスのモンブラン
コーヒー」 

このモンブランは美味しかったですねぇ^^ なかなかでした。
お食事の後は映画を検索して、暫し「ハンガーゲーム」を鑑賞。だって、日本語版だったんだもん(^ ^;
◎11:42 CAさん、ご挨拶

途中、日本人CAのイクミさんがご挨拶に来てくださいました。お忙しい中、ありがとうございました^^
その後、機内は映画モード……。

ハンガーゲームを見終えていろいろと弄くっていたら、垂直尾翼のカメラ映像を発見^^ 帰りのときには、是非とも離陸シーンを見ないとo(^o^)o

ドアのところの窓ガラスって、部分的に拡大鏡のような部分があるんですね。普通に見たら見えないはずの主翼が見えるようになっていました。
◎15:04 リフレッシュメント
ハーゲンダッツ。グリーンティーを選択。

これが出てくると、まもなく到着です。
◎16:07 スワンナプーム着陸

今回のルートは、成田発後が若干南側でしたが、以後、沖縄から台湾、ベトナムの上空を飛ぶ標準的なルートでした。

◎16:20 2階ドア開放
さ、入国審査を済ませたら、乗り継ぎゲートへ向かわなければなりません。
* * *
相変わらず、静かで快適なフライトでした。ハンガーゲームを見ながら寝てしまいまして、選択しなおして見た所まで早送りして見直しました。オンデマンドのなせる技ですね(^ ^;
それにしても、フライトの時間が短く感じて、もっと乗っていたいって思わせられるのはマルですね^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
以前ご紹介した、A380、Fクラスの様子は → こちら
◎08:30 チェックイン
成田へ向かう途中、東関道の事故渋滞があって、予定より少々の遅れ。20kgのトランクを1個預けて、そのままチェンマイまでの搭乗券をもらいます。

搭乗券発券後は、少々並んで出国審査。その後はANAラウンジにて、朝ごはん^^ お蕎麦と、カレーライスとをいただきました^^
ANAラウンジの様子は、項を改めてお届けしましょう^^
◎10:13 優先搭乗
結構な行列が出来たので計算してみると、満席になるとファーストクラス12名、ビジネスクラス60名。それに+することのスタアラのゴールドメンバーなので、優先搭乗だけでも100名以上ですか?(^ ^; 行列の長さにも納得です(^ ^;






ところで、このタイプのシートはトリプルセブン(77B)でも何度か使ったのですが、トリプルのとは大きな違いが。

ただ、トリプルセブンの方にはこれが付いていたかどうか記憶がありません。使った記憶がないということは、付いていなかったように思うのですが……。

今まで、カメラは手にストラップを通して寝ていましたが、ここにしまえばそんな苦労も要りませんでした^^ A・B席、J・K席だけの特権です^^
【以下、バンコク時間】
◎08:55 タキシング開始
若干、遅れ気味?(^ ^;
◎09:16 成田離陸
【ノート】
บริษัทการบินไทยจำกัด (ぼーりさっと かーんびんたい ちゃむかっと) (TG)
Thai Airways International Public Company Limited.
泰国国际航空大众有限公司
タイ国際航空
A380-800, HS-TUF, KAMALASAI号
CP : サランポーさん
IM : コムラートさん
AHR : イクミさん、AHY : カナさん
CP : サランポーさん
IM : コムラートさん
AHR : イクミさん、AHY : カナさん
◎09:56 食前酒開始
もちろん、

ツマミは、

途中、メインディッシュの選択。今回は、泰菜・マッサマンカレーを選択しました。
◎10:30 ごはん

本日の献立は、
「黒胡椒と白胡麻風味 鮪のたたき
メスクラン、ワサビソース
ミックスグリーンサラダ フレンチヴィネグレットドレッシング添え」

それに、嬉しいカード添え^^

「チキンのタイ風マサマンカレー
タイライス、季節野菜」

ちょっと寄ってみるとこんなカンジ^^

で、このTGのマサマンカレーって、以前はFクラスの事前リクエスト(しかも、バンコク発のみ。事前に東京発で出してもらえないか頼んだことがありましたが、体よく断られた過去があります(^ ^; )でしか出てこなかったので、一度いただいてみたい献立でした。
でも……、でも、そんなにビックリするほどは美味しくはありませんでした……。期待が大きすぎたのでしょうか(^ ^; 不味くはありません。機内食としては充分に美味しくいただけたのですが……(^ ^;

「カシスのモンブラン
コーヒー」


お食事の後は映画を検索して、暫し「ハンガーゲーム」を鑑賞。だって、日本語版だったんだもん(^ ^;
◎11:42 CAさん、ご挨拶

途中、日本人CAのイクミさんがご挨拶に来てくださいました。お忙しい中、ありがとうございました^^
その後、機内は映画モード……。



◎15:04 リフレッシュメント
ハーゲンダッツ。グリーンティーを選択。

◎16:07 スワンナプーム着陸

今回のルートは、成田発後が若干南側でしたが、以後、沖縄から台湾、ベトナムの上空を飛ぶ標準的なルートでした。

◎16:20 2階ドア開放
さ、入国審査を済ませたら、乗り継ぎゲートへ向かわなければなりません。
相変わらず、静かで快適なフライトでした。ハンガーゲームを見ながら寝てしまいまして、選択しなおして見た所まで早送りして見直しました。オンデマンドのなせる技ですね(^ ^;
それにしても、フライトの時間が短く感じて、もっと乗っていたいって思わせられるのはマルですね^^



※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^