スィーロムの事務所に顔を出した後、晩ごはんに行きました。
選んだお店は、久し振りのらあめん亭。タニヤ自体にそんなに行くという訳でもないため、何年振りのらあめん亭でしょうか。給仕の女の子の「ちゃーしゅーめん、かぁ^^」は、未だ聞けるのでしょうか^^

さすがのタニヤです。お店の周りに華がいっぱいです^^

こう言っては失礼ですが、ラーメン屋さんとは思えない重厚な佇まいですよね(^ ^;

席に着くと、まず出てきます。そういえば、らあめん亭ってそうだったんでしたっけ(^ ^; まず、チェンライの一休さんラーメンを思い出しちゃいましたけどw
チェンライ、一休さんラーメンの記事は → こちら

今回オーダーしたのは、チャーシュー麺(THB250.-)^^
考えてみると、醤油ラーメンというのも久し振りかもしれません。因みに、タイ語ではบะหมี่ซุปหมูอบ (=ばみー すっぷ むー おっぷ)。ばみーは麺、すっぷはスープ、むーは豚、おっぷは蒸すを意味します。
寄ってみると、
こんなカンジ^^ 叉焼が7枚、嬉しいですね。菜っ葉系が入っているのも嬉しいです。
ただ、スープはもうちょっと熱い方がもっと美味しかったかなぁ……(^ ^;
サイドでオーダーした
焼き餃子(THB120.-)^^ 寄ってみると、
こんなカンジ^^
こちらはタイ語で、เกี๊ยวซ่าทอด (=きあおさー とーと)。きあおさーが餃子、とーとが揚げるを意味します。
タイ(バンコク)では老舗の日本ラーメン店です。最近では、様々な日本ラーメンの店(家系とか、~豚骨とか)も出てきましたので、希少価値は薄れました。すると、この店のネックは決して安くはない価格かな? それらの店が出てくる前は、数少ない“日本のラーメン”が食べられる、ほぼ唯一の店でした。その価格も仕方ないかな? って思っていましたけれど。

後は、同じ味がスクムウィットでもいただけるのはメリットかな?

スクムウィット33/1、フジスーパー近くにある支店です。
【ノート】
ราเมนเทอิ
らあめん亭
Ramen Tei
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
選んだお店は、久し振りのらあめん亭。タニヤ自体にそんなに行くという訳でもないため、何年振りのらあめん亭でしょうか。給仕の女の子の「ちゃーしゅーめん、かぁ^^」は、未だ聞けるのでしょうか^^



チェンライ、一休さんラーメンの記事は → こちら

考えてみると、醤油ラーメンというのも久し振りかもしれません。因みに、タイ語ではบะหมี่ซุปหมูอบ (=ばみー すっぷ むー おっぷ)。ばみーは麺、すっぷはスープ、むーは豚、おっぷは蒸すを意味します。
寄ってみると、

ただ、スープはもうちょっと熱い方がもっと美味しかったかなぁ……(^ ^;
サイドでオーダーした


こちらはタイ語で、เกี๊ยวซ่าทอด (=きあおさー とーと)。きあおさーが餃子、とーとが揚げるを意味します。
タイ(バンコク)では老舗の日本ラーメン店です。最近では、様々な日本ラーメンの店(家系とか、~豚骨とか)も出てきましたので、希少価値は薄れました。すると、この店のネックは決して安くはない価格かな? それらの店が出てくる前は、数少ない“日本のラーメン”が食べられる、ほぼ唯一の店でした。その価格も仕方ないかな? って思っていましたけれど。

後は、同じ味がスクムウィットでもいただけるのはメリットかな?

【THB1.00.-≒JPY3.07.- (28 Dec. '13)】
【2013年 バンコク・バンラック区】
【ノート】
ราเมนเทอิ
らあめん亭
Ramen Tei
23/8-9 ถ.ธนิยะ ถ.สีลม เขตบางรัก กรุงเทพมหานคร 10500
23/8-9 Thaniya Rd., Silom Rd., Bangrak, Bangkok 10500
02-234-8082
23/8-9 Thaniya Rd., Silom Rd., Bangrak, Bangkok 10500
02-234-8082


※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^