ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★民主記念塔

2015年03月26日 00時22分50秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】
【2014年12月 バンコク・プラナコーン区】

 タイ語では、อนุสาวรีย์ประชาธิปไตย (あぬさわりー ぷらちゃーてぃっぱたい)あぬさわりーが「記念碑、記念塔」を意味します。英語では「モニュメント」とされます。

 アヌサワリー関連では、★戦勝記念塔の記事をアップしたことがあります。その記事は → こちら

 そして、ぷらちゃーてぃっぱたいが「民主主義」を意味します。
 シャム王国時代の絶対王政から立憲君主制に導いた1932年のシャム・クーデターを記念して、1939年に建設されました。

 用務先のトンブリから戻るとき、クルマの中から見掛けたのですが、夜の民主記念塔って初めて見ました。こんな風にライトアップされていたんですね^^

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする