ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★【バンごはん】世華 de くれぽっちきっ!!

2020年05月08日 07時13分46秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 ランチでいただいても、オヤツでいただいても【バンごはん】バンコク de ごはん
 今回は、老舗ファミレス、シーファーをお届けします。

 タイ王国にも数あるファミレス。その中で、私の中でトップに君臨するのは何と言っても世華(สีฟ้า=しーふぁー)^^ タイのお父さん(と呼んでいる人)に、タイで初めて連れて行ってもらったお店、かつ毎度のように連れて行ってもらったお店だからだと思います。たぶん、すっかり味を刷り込まれてしまったのでしょうね。
 漢字では世華が当てられていますが、タイ語でสีฟ้า(しーふぁー)と綴ると、“青、空色”という意味になります。
 中国系タイ料理、とでも言いましょうか。
 昔々の、それなりにいい家の朝ごはん風料理を出すお店っていうカンジかな。

 今までにお届けした世華の記事は、
 ★FD3564 バンコク・ドンムアン/ローイエット A320 Yクラス【機内食1908】の記事(2019年10月)が → こちら
 ★世華で “クレイポットチキン”の記事(2014年10月)が → こちら
 ★初めて乗りましたエアアジア FD3259 コンケーン/ドンムアン【搭乗記 1408】の記事(2014年10月)が → こちら
 ■Grande Centre Point Hotel Terminal 21の記事(2013年7月)は → こちら
 ■デザート? ごはん?の記事(2013年4月)は → こちら
 似たスタイルの好きなお店の記事、★プルーンワン・パニット de タイ朝ごはん @トンロー13(2018年1月)が → こちら

 飛行機の機内食を提供したり、ホテル(アパート)の食堂だったりと、手広くやってはいるのにお店はそんなにアチコチにある訳でもない、それが世華です^^

 では、今回の世華をどうぞ^^

*     *     *

 今回の世華は、セントラルワールド店ラチャダムリ伊勢丹の6階です。



 落ち着いたお店です。

 今回のオーダーはコチラ^^


【ข้าวอบไก่ สีฟ้า THB125.-+】
 クレイポットの一品です。そして、そのクレイポットのトップに掲載されているのが、この店名を冠したข้าวอบไก่ สีฟ้า(かーお おぷ がい しーふぁー)です。カーオは“ごはん”、オプが“蒸し焼き”、ガイが“鶏”。そして、シーファーが“店名”です。
 クレイポットには、豚のとか白身の魚のとか、はたまた麺のもありますが、やはり、このシンガポール風くれぽっちきっが好き^^



 オプの割に、パリパリとした鶏が最高です^^



 菜っ葉がいい味出しているんです^^

 さて、後ろに見えているコチラ^^
【แม็กกี้ ซอสปรุงรส】
 แม็กกี้ ซอสปรุงรส(めっぎー そーす ぷるんろっ)メッギーが“(ブランドの)マギー”、ソースが“ソース、調味料”、プルンロットが“味を付ける”。
 最近、共通項を見つけたタイ王国在住のブロガー、かりびーさんが、ご自身のブログBな日常にこのような記事を上げていらっしゃいました。
 私のマギーは → こちら

 探したら、(ちょっと形が違いますが)鮮明な写真が出てきましたのでご紹介です^^

 さて、このくれぽっちきっ、どんなお味かは、
これが語ってくれることでしょう^^

 デザートはコチラ^^
【อเมริกาโน่ร้อน THB65.-+】
 อเมริกาโน่ร้อน(あめりかーの ろーん)アメリカーノは“アメリカン”、ローンが“熱い、暑い”。即ちホットアメリカンですね^^

 กาแฟดำ(かふぇー だむ)、=ブラックでいただきます。

【ลอดช่องน้ำกะทิ THB60.-+】
 ลอดช่องน้ำกะทิ(ろーちょん なーむかてぃ)ロートが“通り抜ける”、チョンが“穴”、ナームカティは“ココナツミルク”です。



 緑色のクネクネは、バイトゥーイ(パンダン)が入った米粉(餅粉? )を細かい穴の漉し器を通して糸状にした物です。サンカヤー(バイトゥーイのクリーム)が好物の私としては、避けては通れないデザートです^^

 今回も美味しいごはんをごちそうさまでした^^
 今回の判定は★★★★+^^
【2019年12月 バンコク・パトゥムワン区】

【ノート】
สีฟ้า SEE FAH Restaurant CentralWorld
6th Floor 999/9 เซ็นทรัลเวิลด์ (Centralworld) ถนน ราชดำริ แขวง ลุมพินี เขตปทุมวัน กรุงเทพมหานคร 10330
6th Floor 999/9 Centralworld Ratchadamri Rd, Lumphini, Pathum Wan District, Bangkok 10330
0-2255-6369

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【便利商店麺麭】メロネ by ヤマザキ(YY1)

2020年05月08日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 日本国パンジャ麺麭(じゃぱん)のご紹介です^^

【メロネ JPY98.-+】
 曰く、ビスケット生地(=メロンパンの皮)をトッピングしたミルクホイップ入りのコロネですということです^^ メロンパンの皮+コロネ=メロネ^^
 こういう遊び心みたいなの、好きなんですけどねぇ^^

 包装から取り出してみると、
こんなカンジ^^

 寄ってみると、
こんなカンジ^^

 半分にカットしたところは、
こんなカンジ^^





 今回の判定は★★★★^^
【2019年】

【ノート】
メロネ
コード:4903110136071
名 称:菓子パン
内容量:1個
熱 量:324kcal(1包装当り)
製造者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114
製造所:山崎製パン(株)横浜第一工場(YY1)
 横浜市戸塚区上柏尾町15

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする