ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★【知ってます?】“七味唐からし”はなんと読む?

2020年05月09日 17時38分04秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 一年近く前、こんな記事を投稿しました。
 ★【ちばランチ】すき家 de チーズ牛丼 リベンジの記事(2019年7月)は→こちら

 タイではよく入るのに、日本ではほとんど入ったことがないお店シリーズの第1回として、日本国バンごはんチーズ牛丼をリベンジしたという記事でした。

 その記事の最後に、クイズを付けておきました。実は、出題したことをちょっと忘れてしまっていたのですが……^^;

【クイズ】
 今回は、ヨメはんのオーダーが該当しました。牛丼に付きものの七味とうからしは、はたして何と読むのでしょうか?

 コレですね^^ このヱスビーの商品ですが、実は海外向けの製品にはローマ字でこんな風に書かれているんです。

 お分かりですよね^^

 念のためちょっと寄ってみましょう。
 ^^

 日本語では七味唐らしとなっているのですが、ローマ字ではNANAMI TOGARASHIとなっているんですよ^^
 これは、ガイジンが発音したときにイチミと、シチミとの区別が付けにくいこと、濁らせた方が発音しやすい(→連濁)ことから、日本語表記のとおりではなくNANAMI TOGARASHIとしているのだということです(エスビー食品(株)お客様相談センター)

 逆にいうと、ヱスビーの日本での商品名はらしであってらしではないということを初めて知りました^^;

 タイ王国やよい軒で見掛けました。
♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★やっと夏(タイヤ)^^;

2020年05月09日 09時39分59秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 今年は連休に帰省できないので、早くに交換してしまおうと思っていましたが……^^; 結局、時期的にはいつもと同じになってしまいました^^;

 いつもの宇佐美でお願いしました。

 12月に新しい冬タイヤに履き替えたとき(記事、★冬支度2019は → こちら)72,157kmの走行距離でした。今回、76,897kmでしたから、今回の冬タイヤでの走行距離は4,740kmでした。

 オシゴトはお休みにしていましたが、結構実家へ帰省していましたから、それなりに距離が出ていますね。

 しかし、
ガソリン価格が下がっていますねぇ。レギュラー100円切りまで行くかなぁ……。
 相当ダブついてきていて、原油価格はだだ崩れだという話ですよね^^; 陽気も良いのでお出掛け日和なんですけれど、どこにも行けないのがとっても残念です(涙)
【2020年5月】

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【便利商店麺麭】[ファミマベーカリー]栗のデニッシュ[YC]

2020年05月09日 00時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 日本国パンジャ麺麭(じゃぱん)のご紹介です^^

【ファミマベーカリー 栗のデニッシュ JPY128.-+】
 曰く、熊本県産和栗のペースト入りあんを包みましたとのことです^^ ファミマベーカリーの一品です。

 包装の中は、
こんなカンジ^^

 寄ってみると、


こんなカンジ^^

 半分にしてみると、
こんなカンジ^^


 今回の判定は★★★★^^
【2019年】

【ノート】
ファミマベーカリー 栗のデニッシュ
コード:4903110038504
名 称:菓子パン
内容量:1個
熱 量:463kcal(1包装あたり)
製造者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114
製造所:(YC)千葉工場
 千葉市美浜区新港22

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 グルメブログ アジア食べ歩きへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする