ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

■ちょっと一休み フー(^^_.。o○

2013年03月10日 18時16分13秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
まぁ、要は好きなんで(#^_^#)
こと、暑い国タイと言うことになれば(^ ^;
結構、昼間からいっちゃうことも多いですねぇ(オシゴトなければね(^ ^; )


小洒落た店に入ると、国外の会社のしか置いてなかったりしますけど……。


でも、作ってる工場はタイ国内なんですけどねっっっ(^ ^;


コチラ
すっかり台頭してきた感もあります。
飛行機にも、しっかり積み込まれていますしね。


そうは言っても、やっぱり、コレだなぁ……。

ふた昔ほど前
σ(^_^)が初めてタイの土を踏んだ頃
食堂でビールを頼むと
栓を抜くときにモワッ~~てケムリが出てきて^^
で、壜をグラスに傾けても……
……出て来なくって(^ ^;

壜のお尻をポンッ なんてやると
シャリシャリのビールシャーベットがゴボッ なんて出てきて^^

「タイはまだ貧しいからさあ
庶民はビールも高くて飲めないんだよ
だから なかなか売れなくって
冷蔵庫の中でシャーベットになっちゃう訳
なんたって、この前まで1バーツ10円だよ」


センパイが訳知り顔で教えてくれました。
(私が初めて行ったときは、1バーツ=約6円でした)
今じゃ、そんなコトある訳ナイ(^ ^; って、分かりますけどw
だって、そういうヒトが来るお店ではないんだし(^ ^;

コンケーン産のアサヒ・ビールが、緑色の壜に入っていたのってこの頃かなぁ……。
明らかに、日本のアサヒとは別モノのアサヒ・ビール(^ ^; も、今ではふつうの茶色い壜なのもちょっと寂しい。

でも、あの頃、確かにเบียร์สิงห์(びあ・すぃん=シンハ・ビール)も飲んだけれど


【2004年 スラタニー県にて】

เบียร์คลอสเตอร์(ぴあ・くろすたー=クロスター・ビール)や


【beerpal.comさんのサイトより拝借】

เบียร์อมฤต(びあ・あまりっ=アマリット・ビール)も懐かしいな。
爽やかだけどこくがあったアマリット。また飲んでみたいな……。

クロスターは数年前までは時折見掛けたけれど、
アマリットは遙か昔に見掛けなくなりました……。

あぁ、ビアスィン飲みたくなってきた……(^ ^;

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村
※思いの外たくさんの方にクリックして戴き、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ■“ひゃくバーツ”ショップ | トップ | ■日本では見られないヒコーキ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高級酒 (ノブ)
2013-03-10 21:42:29
ビールは高級酒で、有り難く少量づつ飲む国も多い様ですネ。
常温で飲んでいた中国も最近では冷やして飲む様になったとか・・・?
返信する
そそ^^ (hgn)
2013-03-10 22:57:45
ビールって高級酒なんですよねぇ^^

 ようこそ、ノブさん(=^0^=) いつもお世話になっています^^

 でも、ビールをチビチビやるのはバービアでくらいかな(^ ^;
 やっぱりビールって喉ごしだから、グビグビいかないと、その味は分らないと思うんですよねぇ。

 で、なぜ高級酒か。アルコール度数の違いだと思います。ビール1本で酔っ払うのはなかなか難しいですが、ほぼ同量、同値段で、みんなで酔っ払える酒があれば^^ 基本は、そっちへ流れる訳で。

 中国の常温ビールは、σ(^_^)も経験あります。
 食堂車の窓際に壜が並べてあって、常温どころか暖かくなっていました、上海[ロ卑]酒(^ ^;
 でも、冷やさないで飲むと、麦の味? がするんだなって、思いましたっけ(^ ^;
 あの頃の中国は、ご当地ビール全盛でした。北京では燕京[ロ卑]酒、上海では上海[ロ卑]酒でした。
 上海では、滅多なことでは青島[ロ卑]酒は飲めませんでしたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【食いしん坊】おいしいタイ」カテゴリの最新記事