ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★カワイイキリ番 Part.2 と警告灯 【S204】

2013年11月13日 23時16分04秒 | 【クルマ】街角メルセデス

 先日、カワイイキリ番をお伝えしました。そのときの記事は → こちら
 その次の、カワイイキリ番です。昨日(11月12日)の朝のことでした。

 そう言えば、今朝(13日)、出掛けにエンジンを掛けると、こんな警告が出ました。

 後ろを映してみてもちゃんと点灯していますし、その後はこの警告灯も点灯しませんでしたけど……。

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなクルマ好きブログに出会えますよ^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★街角メルセデス@BKK 【A Class】

2013年11月12日 21時42分20秒 | 【クルマ】街角メルセデス
【2013年 バンコク・ワッタナー区】

 バンコクナンバーの初代A190です。
 タイではあまり見掛けなかったAクラスも、最近ではぼちぼち見掛けるようになりました。現在の三代目とかCLAクラスは、すぐ街に溢れてくるようになると思いますけどw

にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログに出会えますよ^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★タイガーエア・フィリピン 【DG】

2013年11月12日 21時40分48秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体
【2013年 バンコク・スワンナプーム国際空港】

 従来のサウスイースト・アジアンエアラインズを改称した、マニラ・ベースのLCCだそうです。
 垂直尾翼のマークを見たとき、今は亡きプーケットエアが復活したのかと思っちゃいました(^ ^;

【ノート】
Tigerair Philippines (DG)
タイガーエア・フィリピン
Airbus A319
RP-C4319

にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログに出会えますよ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★マンホール@BKK

2013年11月11日 20時33分46秒 | ご当地マンホール
 日本では結構凝った物もあったりして、その美しさ・面白さが気になり密かに撮影し始めたのがマンホール(^ ^;
 マニアックすぎるかなって封印していたのですが(笑)、なんとこりす工房さん(ブログは「こりすの工房便り」)が同志であることが分かりまして^^ 少しずつ、公開していくことにしました^^

 しかし、バンコクの場合、日本のようにちゃんとしたものは少なくって、せいぜいこんな感じなのですけどね……(^ ^;

 なんか、ただの四角いコンクリの蓋ですね(^ ^;
 寄ってみると、

こんな感じに^^
 タイ文字で、สจสと書かれています。調べてみると、สำนักการจราจรและขนส่ง (さまーく かーんちゃらーちょーん ら こんそーん)というお役所がヒットしました。สำนัก (さまーく)事務所การจราจร (かーんちゃらーちょーん)道路交通และ (ら)及びขนส่ง (こんそん)運送道路交通運輸事務所という感じですが、交通運輸省ってところなのでしょうね。
【2013年 バンコク・ワッタナー区】

 こりす工房さん、今後ともよろしくお願いします^^

にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログに出会えますよ^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【帝都ランチ】barBAR Tokyo 【東京駅八重洲地下街・黒塀横丁】

2013年11月10日 21時38分38秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア
 もともとは、立ち飲みのビアバーです。立ち飲みとは言えスツールはありますから、それなりに落ち着いて飲めますけれど。

 で、バーなのですがランチもやっているってことで、一度入ってみたかったんです。この日(9日)は、ちょうどランチの最後に間に合ったので、遅お昼とすることにしました。

【ランチの案内】


 ビアバーですから、まずは
【ヨメはんのハーフ&ハーフ】

【私のよなよな】

 このよなよなビールって、常温で飲むんだったんですね(^ ^; 冷やしちゃってました(^ ^;

【丹後のオイルサーディン ¥1,000.-】

 イワシがこんなに美味しくなるなんて^^ 竹中缶詰にちょいと山椒と醤油、酒を垂らしてオーブン……、だそうです。ビールが進みます^^

【セットに付く、サラダとポタージュ】

 このポタージュ、ゴボウなんですって^^ トロトロでまろやかで……。ほのかに香るゴボウの香が何ともステキな一品です。

【土日限定オムライス 有頭エビのアメリケーヌ ¥1,200.-】

 ヨメはんが頼みました。オムライス単品だと¥1,100.-になります。

【オムキーマ ¥980.-】

 寄ってみると、こんなカンジ^^

 私が頼みました。オムライス単品だと¥880.-になります。

 ここのオムライスは、ごはんがケチャップライスではないんですね。でも、全く物足りない感じなんかしません。
 キーマカレーのも充分に美味しかったのですが、エビのアメリケーヌは衝撃でした。今さらながらに、エビから出る出汁のすごさに驚きました。なんたって、コクがすごい。¥200.-の差、以上のものがあると思いました。自信を持ってお勧めできる一品です^^

 足りなくなったビールを追加(^ ^;
 箕面ビール W-IPAです。ノドに苦みが心地良いビールでした。

【ミニデザート】


【コーヒー】


 バーなのに、こんなに美味しいごはんが頂けるなんて衝撃でした。時間を合わせて、またお邪魔したいお店です^^

 なお、単品のオムライスが+¥100.-でセットになりますが、①サラダ、②スープ、③ミニデザート、④コーヒーが付くことを考えると、とってもお得な¥100.-だと思います^^

【ノート】
barBAR Tokyo
東京都千代田区丸の内1-9-1 八重洲地下街黒塀横丁
03-3216-0581
11:00~23:00 (ランチは11:00~14:00)


にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※思いの外たくさんの方にクリックしていただき、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m

barBAR東京 barBAR Tokyo
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ナナちゃんとMB Connection@六本木 【Q7】

2013年11月09日 21時46分50秒 | 【クルマ】街角メルセデス
 ヨメはん、赤坂にご用事ってことで、今日(9日)は一緒にお出掛け^^
 赤坂見附の駅で別れて、私は六本木へ。向かった先は、メルセデス・コネクション^^
 PENTAX Q7、愛称ナナちゃんを連れて行ってきました。

 ミッドタウンオークウッド・プレミアの所で発見しました^^ 期待感、高まっちゃいますね^^

 逸る心を抑えつつ……^^

 まず、お出迎えしてくれたのが、
【AMG GL63】

なにわナンバーのGLでした。

 その隣には
【AMG SLS】

 こちらは普通のガルウイングですが、隣にある同じ赤のSLSはカブリオレでした。

 中へ入ると、真っ白のゲレンデ
【AMG G63】


 またまた真っ白の、
【S550】

 これは、発表になったばかりの新型Sクラスですね。真っ白のボディーに真っ黒のグリルが、ちょっとどころかずいぶんワルそうに見えちゃいません?(^ ^;

 そして、やっぱり真っ白の、
【E 350 CABRIOLET】


 ひときわ目立つ、シルバーのゲレンデ
【G550】


 なんか今日は、デカイ(=高い)のばっかりで羨ましさマックス(^ ^;

 羨望の眼差しでお茶していたら、ヨメはんから電話が掛かってきました^^

【ノート】
Mercedes-Benz Connection
メルセデスベンツコネクション

港区六本木7丁目3番10号
03-3423-1256 (受付時間 10:00-20:00)
総合受付 10:00-20:00

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなクルマ好きブログに出会えますよ^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★Le Méridien Chiangmai

2013年11月08日 23時31分31秒 | ホテル/サービスアパート
 2008年、タイ王国・チェンマイにオープンしたスターウッドグループのホテルです。ナイトバザールに位置しますので建設中から目にしていましたが、今回初めて宿泊しました。

 チェンマイ・ナイトバザールのど真ん中に位置します。


 お部屋は、エスパスルーム、角部屋です。
 窓際にはソファ。真ん中の仕切りは動かすこともでき、パソコンくらいは広げられます。部屋の広さは、およそ36平米とのことです。
 部屋の遮音性もバツグンですし、ベッドの寝心地も申し分ありません。

 窓の外には、遥かドイ・ステープの山々が広がります。

 窓側からエントランス方向を見ると、こんなカンジ^^
 入口脇には大きなクローゼットもあります。いたずらに広い訳ではありませんが、機能的に作られていて使いやすい部屋です。

 ベッドの足下に広がる、テレビ、ティーコーナー(下に、冷蔵庫とミニバー)、デスク周り。

 バスルームにも2面の大きな窓があり、街を見下ろしながらバスタブに浸かれます。
 角部屋ならではのバスルームですね^^ ついつい、缶ビール片手にココで過してしまいました(^ ^;
 電気を消して、ゆったりとバスタブに浸かって、缶ビール。あ、最終便の飛行機が離陸して旋回していきます……^^
 なお、バスタブの他に、シャワールームがあります(レインシャワー付き)。

 トイレは、普通ですね(^ ^;

 特筆すべきは、朝ごはん。
 入口には、スターター用にジュースが^^
 係の人が、きちんと案内してくれます。

 朝には嬉しいフルーツジュース類も、とても充実しています。

 メリディアンですし西洋人の利用も多いので、料理は洋食中心です。
 気に入ったのは、このホットサンドイッチ。
 結構、嵌りました^^ 寄ってみると、
 こんなカンジ^^

 ヨーグルトは市販のパッケージではなく、このような壜に入って提供されます。

 これは何だか分りますか?
 答えは、「ハチミツ」。トローリトローリ垂れて来るのをすくって使うのですが、間に合わない場合には、崩して使っても良いそうです^^
 上の、ヨーグルトと合わせても美味しかったな^^

 タイですから、フルーツも充実しています。
 左から、パパイヤ (มะละกอ=まらこー)ドラゴンフルーツ (แก้วมังกร=けぇおまんこん)パイナップル (สับปะรด=さぱろっと)パッションフルーツ (เสาวรส=さわろっと)スイカ (แตงโม=てんもー)

 それでも、ちゃんとごはん物もありますし、
こんなコーナーもあって、
こういうものも、しっかりといただけます^^

【ナイトバザール交差点近くにある、ホテルの祠】

【ノート】
Le Méridien Chiangmai
清迈艾美酒店
ル・メリディアン・チェンマイ

108 Chang Klan Rd., Tambol Chang Klan, Amphur Muang Chiang Mai 50100
Tel : (66)(53) 253 666
 今回のエスパスルームが、直販でTHB4,000.-弱でした。私は、スターウッドプリファードゲスト会員なので、下手な代理店を通すよりは安かったみたいです。
 ただ、部屋でネットを使おうとすると、日額THB500.-弱掛かるのがちょっと痛いですね。イマドキ、ネットは無料にしてほしいところです……。

にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
※思いの外たくさんの方にクリックしていただき、感激しています^^ 今後とも、どうぞご贔屓にm(_ _)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【泰菜】カノムチーン

2013年11月07日 23時06分28秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 ขนมจีน (かのむちーん)。日本でいうと、ソーメンが一番近いでしょうか。ショッピングコンプレックス前の屋台でいただきました。
 元々は、ขนม (かのむ)が、お菓子。จีน (ちーん)が、中国という意味ですが……、お素麺です^^

 寄ってみると、こんなカンジ^^

 ……そろそろ、またいただきたくなってきました(^ ^;
【2013年 チェンマイ県ムアン郡】


にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※思いの外たくさんの方にクリックしていただき、感激しています^^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★知らなかった……(^ ^; 【S204】

2013年11月06日 21時45分58秒 | 【クルマ】街角メルセデス
 先日一年点検を終えたウチのちびT S204
 オイル、ワイパーブレードなんかも換えましたって言われました。ワイパーなんかは、最初からあまり拭き取りが良くなくって(^ ^; 拭き取っていくときは綺麗に拭き取るのですが、返るときにムラムラになってしまって(^ ^; もちろん、点検から返ってきたちびT S204のワイパーは何の問題もありません。とっても綺麗に気持よく拭き取ってくれます。

 一年点検終了の記事は → こちら

 で、最近気付いたのですが、
リアワイパーに、ちゃんとスリーポインテッドスターが入っているじゃないですか^^

 フロントにまわってみると、
こちらにもちゃんと入っています^^

 今までは気付きませんでしたねぇ(^ ^; 全く、知りませんでした。
 元々、入っていました? それとも、最近入るようになりました?

 ひょっとして、ウチのちびT S204は、納車のときに納車時用のワイパーから換え忘れてた……、なんてありませんよねぇ?(^ ^;
 ウチのは、最初から拭き取りはあまり良くなかったんですけどねぇ……(^ ^;

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなクルマ好きブログ出会えますよ^^
 お陰さまで、【車ブログ・メルセデスベンツ】
では、10位前後にランクされるようにもなりました。皆さまのご支援に感謝致しますm(_ _)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★出た出た、新しいの^^ 【ほろよい・冬みかん】

2013年11月06日 21時44分22秒 | 【食いしん坊】おいしいアジア

 スーパーで見つけました、新しいほろよい(^。^)
 それも、一度消えた懐かしい冬みかん\(^O^)/ 今年も、暫く楽しめそうです^^

 次は、練乳いちごサワーを是非とも復活させてくださいな、サントリーさんm(_ _)m

 なお、既出のサントリー・ほろよい関連の記事は以下のとおりです。お暇な折にでも、ご訪問いただければ幸いです。
 カシスとオレンジの記事は → こちら
 冷やしあんずの記事は → こちら
 ラムネサワーの記事は → こちら
 ほろよい、初出の記事は → こちら

にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろな食いしん坊ブログに出会えますよ^^
 お陰さまで、なんと【グルメブログ・アジア食べ歩き】
では第1位をキープしています\(^O^)/ どうもありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★カワイイキリ番^^ 【S204】

2013年11月05日 17時45分00秒 | 【クルマ】街角メルセデス
 ミラーですけど^^
 次に狙うのは、“12345”ですね(^。^)

 ところで、この画面はドアを開けたときの最初のものなのですが、グリルがちゃんとアバンギャルド仕様になっているんですよ^^ で、よく見るとルーフレールも付いていて、ちゃんとステーションワゴンにもなっているんですね^^

 これって、セダンの場合はちゃんとセダンになっているんでしょうね?
 クラシック仕様の場合には、スリーポインテッドスターがボンネットに付いたお馴染みのグリルになっています?

 ご存じの方、ご教示くださいm(_ _)m

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなクルマ好きブログ出会えますよ^^
 お陰さまで、【車ブログ・メルセデスベンツ】
では、10位前後にランクされるようにもなりました。皆さまのご支援に感謝致しますm(_ _)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★タイ国際航空 【HS-TGB】

2013年11月05日 17時43分01秒 | 【ヒコーキ】世界の会社・機体

 以前、旧塗装でお届けした機体の、現行塗装バージョンです。

 旧塗装バージョンの記事は → こちら

 TGのジャンボは、ナリタ線からは引退してしまいますので、今後見掛ける機会も減ってしまいますね。
 予定では、11月11日のTG641が、ナリタ線最後のジャンボとなる予定です。

【2013年 バンコク・スワンナプーム国際空港】

【ノート】
Thai Airways International Public Company Limited. (TG)
บริษัทการบินไทยจำกัด (ぼーりさっと かーんびんたい ちゃむかっと)
泰国国际航空大众有限公司
タイ国際航空
 B747-400
 HS-TGB
 Si Satchanalai号


にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログに出会えますよ^^
 お陰さまで、【海外生活ブログ・タイ情報】
では、現在20位台にランクされるようにもなりました。皆さまのご支援に感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★【邦画】「人類資金」

2013年11月04日 23時20分08秒 | シネマ
「ねーねー、映画見に行こうよぉo(^o^)o」
「いいよ^^ 何、見たいの?」
「あは♪ 何だっけ? ……今、読んでるの(^ ^;」
「でね、タイでもロケしたんだってよ^^」


 最後の一言で決まりました(笑)
 それが、この人類資金でした(^ ^;
 カバーも、映画の特製のが掛けられています。

 特製カバーを外すと、
 普通のカバーが現れます^^

【ノート】
人類資金 Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ
著 者:福井晴敏
発行所:講談社
    講談社文庫 ふ 59 13、14、15
発 行:Ⅰ第5刷 2013年10月18日
     ISBN978-4-06-277617-2
    Ⅱ第1刷 2013年8月9日
     ISBN978-4-06-277618-9
    Ⅲ第1刷 2013年9月13日
     ISBN978-4-06-277619-6
価 格:Ⅰ¥250.-+税 (2014年3月31日まで)
    Ⅱ¥500.-+税
    Ⅲ¥500.-+税

 ※こりゃあ、Ⅳも買わないとなりませんなぁ。って、実はⅦまで出るらしいです(^ ^;

 で、早速いつものTOHOシネマズを検索すると……。
 15:00からの回が最初。いつもの席を予約して、本日(4日)、行って参りました。

 雨も上がり、チョッピリ青空も顔を覗かせてきました。

 佐藤浩市がカッコイイのは当然として、森山未來がハマリ役でした。ALWAYS3 三丁目の夕日'64で、初めてしみじみと彼の芝居を見ましたが、今回のカペラ人・セキユーキット(石優樹)役も素晴らしかったです。

 ALWAYS3 三丁目の夕日'64の記事は → こちら

 2時間を超える作品(2時間20分)を超える作品でしたが、退屈しているヒマはありませんでした。
 封切り2日で興行収入1億円超は、伊達ではありません^^

 上映館等、映画の情報は → こちら

【ノート】
人類資金
公 開:2013年10月
配 給:松竹
監 督:阪本順治
脚 本:福井晴敏、阪本順治
出 演:佐藤浩市、香取慎吾、森山未來、観月ありさ、岸部一徳、仲代達矢/ほか


 次は、コレ見に行きたいなo(^o^)o
 
日本にいれば、ですけど……(^ ^;

にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※ブログランキングに参加しています。この記事が、もし「面白かった」「役だった」「へぇ」などと思われましたら、一つでも二つでも三つでも^^ ポチッとしていただけると励みになりますm(_ _)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★救急車@CNX

2013年11月04日 23時15分25秒 | タイの空の下【“今回”のタイでの話題】

【2013年 チェンマイ県ムアン郡】

 タイには、日本のような救急車はありません(と思います)。善堂のようなレスキュー隊でなければ、病院の救急車に利用料金を支払って使うことになります。病院の場合には、相応の現金か有効なクレジットカードがないと、救急車どころか診療を受けることすらできません。
 この救急車は、チェンマイ市街で見掛けたโรงพยาบาล เทพปัญญา (ろんぱやばーん てぇーぷぱんやー=テープパンヤー病院)の救急車です。
 横腹には、この病院名の上にศูนย์อุบัติเหต (すぅーん うばってぃへーと=(交通)事故センター)と書かれています。

 ご厄介にはなりたくありませんね(^ ^;

にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログに出会えますよ^^
 お陰さまで、【海外生活ブログ】
では、現在30位以内にランクされるようにもなりました。どうもありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★東北楽天イーグルス 日本一おめでとう^^

2013年11月03日 22時01分28秒 | 日常の話題

 祝杯、あげましょ\(^O^)/

東北、がんばっぺ^^


にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※ブログランキングに参加しています。この記事が、もし「面白かった」「役だった」「へぇ」などと思われましたら、一つでも二つでも三つでも^^ ポチッとしていただけると励みになりますm(_ _)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする