我が家は、今日が餅つきでした。
昨日からお休みですが、
「苦餅は搗くな」と、昔から言われているので
29日の昨日、餅を搗くわけにはいきません。
29日の半日(餅切りまで入れるとほぼ1日)つぶれるのは
この忙しい年末は、
本当に切ないことですが、
仕方がありません。
今年は、地元産のもち米をいただいたので
そのお米で搗きました。
白毛餅と地元産のもち米との掛け合わせだそうで・・・・
お嫁さんの実家の分も搗いて
それぞれ送るので、
毎年、3升を2回。
今年は5キロ(3、3升)を2回。
けっこうな量になります。
でも、ほとんど、若夫婦がやってくれるので
本当に助かります。
私は、準備をするだけ。
そして、仕上げにちょっと直しをするだけ。
お供え取りものし餅も、
そののし餅を切り分けるのも
みんな、みんな若い夫婦がやってくれました。
今年の手餅は、あんこ・きなこ・ごま に加えて
「しょうが餅」も作ってみましたら
これが大好評でした。
チーちゃんも仲間入りして
楽しい餅つきができました。
昨日からお休みですが、
「苦餅は搗くな」と、昔から言われているので
29日の昨日、餅を搗くわけにはいきません。
29日の半日(餅切りまで入れるとほぼ1日)つぶれるのは
この忙しい年末は、
本当に切ないことですが、
仕方がありません。
今年は、地元産のもち米をいただいたので
そのお米で搗きました。
白毛餅と地元産のもち米との掛け合わせだそうで・・・・
お嫁さんの実家の分も搗いて
それぞれ送るので、
毎年、3升を2回。
今年は5キロ(3、3升)を2回。
けっこうな量になります。
でも、ほとんど、若夫婦がやってくれるので
本当に助かります。
私は、準備をするだけ。
そして、仕上げにちょっと直しをするだけ。
お供え取りものし餅も、
そののし餅を切り分けるのも
みんな、みんな若い夫婦がやってくれました。
今年の手餅は、あんこ・きなこ・ごま に加えて
「しょうが餅」も作ってみましたら
これが大好評でした。
チーちゃんも仲間入りして
楽しい餅つきができました。