『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

働き方

2017年06月05日 | 仕事
3月末で辞める予定だったので
「もう一年」と、頼まれたとき
丁重にお断りしました。



認知症の母の介護があったし
子育て中の嫁の応援もしてやりたかったし
そろそろ、蔵や倉庫の中の整理をしたいと思っていたから・・・・



再度「どうしても」と頼まれたとき
「パートでよければ・・・・」
と言いました。

しかしまあ、そんなわけにもいかないので

(1)土曜日は働きません。
   ・・・自身の保育園行事は別として・・・

(2)役員にはなりません。

(3)6時過ぎの研修や会議には出ません。
・・・地区の会議は別です・・・



という、三つの働き方の条件を出させていただきました。



還暦を過ぎてもなお、
第1線で活躍されている方々を尊敬してしまいます。
が、
私には、そんなことはできないからです。



毎週土曜日、日曜日と二日きちんと連休になるのは
心にも体にも
ゆとりができるものだとつくづく感じています。



でもまあ、若かったら
時間の過ぎるのも忘れて
夢中になって働くことも必要かもしれませんね。

若いころ、そうしてきたからこそ
今は、働くのであれば
ゆっくり自分のペースで働きたいのだと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣いたり笑ったり・・・・(最近の母)

2017年06月05日 | 介護
日が長くなって、朝が早くから明るくなったので
5時と言えばもうそわそわと起きだして
「誰か起きてる?」
と聞きます。


主人は、大抵5時ころ起きるので
その物音で母も起きるようですが
「まだ、5時だよ。」と言っても
時間がよくわからないので
それが理解できません。

それでも主人は、言い聞かせて
またベッドに戻して寝かしつけてくれます。


私は、5時40分頃起きて
朝の支度をはじめます。



6時30分ころ、
朝食を待ちかねていた母が起きてきます。



食事は毎回完食です。

2月3月頃は、高齢者が一番大変な時期だそうですが
(母もそうでした。)(だから、亡くなる方が多くなる。)
5月から6月は、高齢者が一番元気になる時期なのだと
先日、介護認定調査に来た職員の方が
お話してくれました。


母は、先月92歳の誕生日を迎えました。
少しずつ少しずつ認知症が進んでいますが
今のところ、
なんとか自分のことが出来ているので
(もちろん、付き添いが必要で、目も離せませんが)
それでよし、としています。


「介護度」は2でした。

体のことより、
認知症の症状が重症になってきた、
ということなのだそうです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする