明月院近くのカフェ「風花」で
午前のお茶を・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/3c6c7475e65b50fe8dd1754b3497dd12.jpg)
お抹茶に、ここの名物らしい「うさぎまんじゅう」
栗のあんこが美味しかったです。
一日目のお昼は
北鎌倉駅近くの「蔵屋」
かまくら陶芸館の2階にありました。
鎌倉野菜を中心に、ヘルシーなランチです。
(写真はちょっとボケました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/5fdfdb0129a58dbda520aa470cf5c8a3.jpg)
お泊りは、「KKR鎌倉わかみや」
由比ヶ浜が一望できる
静かで落ち着いたお宿です。
丁寧なお料理に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/96/fb145becff084078f45be18e3a48c90f.jpg)
美味しいお酒いろいろ・・・
鎌倉ビールをいただいた後は
梅酒を3種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/a65b1f1ac5d1cabad8956860b61b5b3b.jpg)
主人が頼んだお酒の飲み比べ
山口県のお酒「獺祭」は美味しかった・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/b9c27400ae629b5ca39d39160c58d6c7.jpg)
あくる日は江ノ島まで足を延ばし
おいしい昼食をいただく。
もちろん、今が旬の生しらすも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/02bfdf018ceba871bddc4001ab9b9219.jpg)
そして、ちょっと贅沢に伊勢海老の海鮮丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/e73f6abb22344456667d9a5f8cadec4c.jpg)
お味噌汁も・・・・ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/82/da6f3cf64dcb5cf5827863b712515252.jpg)
満足!満足!
午前のお茶を・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/3c6c7475e65b50fe8dd1754b3497dd12.jpg)
お抹茶に、ここの名物らしい「うさぎまんじゅう」
栗のあんこが美味しかったです。
一日目のお昼は
北鎌倉駅近くの「蔵屋」
かまくら陶芸館の2階にありました。
鎌倉野菜を中心に、ヘルシーなランチです。
(写真はちょっとボケました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/5fdfdb0129a58dbda520aa470cf5c8a3.jpg)
お泊りは、「KKR鎌倉わかみや」
由比ヶ浜が一望できる
静かで落ち着いたお宿です。
丁寧なお料理に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/96/fb145becff084078f45be18e3a48c90f.jpg)
美味しいお酒いろいろ・・・
鎌倉ビールをいただいた後は
梅酒を3種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/a65b1f1ac5d1cabad8956860b61b5b3b.jpg)
主人が頼んだお酒の飲み比べ
山口県のお酒「獺祭」は美味しかった・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/b9c27400ae629b5ca39d39160c58d6c7.jpg)
あくる日は江ノ島まで足を延ばし
おいしい昼食をいただく。
もちろん、今が旬の生しらすも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/02bfdf018ceba871bddc4001ab9b9219.jpg)
そして、ちょっと贅沢に伊勢海老の海鮮丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/e73f6abb22344456667d9a5f8cadec4c.jpg)
お味噌汁も・・・・ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/82/da6f3cf64dcb5cf5827863b712515252.jpg)
満足!満足!