『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

鎌倉の美味しいもの

2017年06月24日 | グルメ
明月院近くのカフェ「風花」で
午前のお茶を・・・・



お抹茶に、ここの名物らしい「うさぎまんじゅう」
栗のあんこが美味しかったです。



一日目のお昼は
北鎌倉駅近くの「蔵屋」
かまくら陶芸館の2階にありました。
鎌倉野菜を中心に、ヘルシーなランチです。
(写真はちょっとボケました)




お泊りは、「KKR鎌倉わかみや」
由比ヶ浜が一望できる
静かで落ち着いたお宿です。

丁寧なお料理に


美味しいお酒いろいろ・・・
鎌倉ビールをいただいた後は
梅酒を3種



主人が頼んだお酒の飲み比べ
山口県のお酒「獺祭」は美味しかった・・・・




あくる日は江ノ島まで足を延ばし
おいしい昼食をいただく。

もちろん、今が旬の生しらすも。


そして、ちょっと贅沢に伊勢海老の海鮮丼


お味噌汁も・・・・ね。



満足!満足!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の紫陽花たち

2017年06月24日 | 旅行
今年の梅雨は空梅雨・・・・
と油断していたら、
旅行を計画したこの日が暴風雨。



明月院~浄智寺~東慶寺までは
まあまあ、普通の雨降り。



午後がものすごい嵐だったので
長谷寺を次の日にずらして行きました。


平日にもかかわらず、
たいそうな人出で、
10時ころにはもう、入場制限がかかりました。




























珍しい紫陽花をたくさん見ることが出来ましたが、
この人出にはもう・・・・・

やっぱり私は、田舎人。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする