『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

ほったらかし温泉

2018年05月12日 | 温泉
出かけた時には必ず寄る「日帰り温泉」


今回の温泉はこちら・・・・


「ほったらかし温泉」





笛吹市のフルーツランドの上のほうにあります。

ほったらかし温泉からの眺め。








以前来たときは「こっちの湯」に入ったので

今回は「あっちの湯」へ。







「あっちの湯」のほうが断然広くて、よかった。


「こっちの湯」だけしか知らなかったら

あんまりお勧めできなかったけれど、

来てみてよかったです。




以前来たのは5~6年前だったけれど、

ずいぶんあか抜けてきて、食べ物屋さんが増えて

団体さんまで来るようになって

本当に、メジャーになってきてしまいました。

(ちょっと残念です。)




温泉からの帰りの眺め

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐の国へ、再び。

2018年05月12日 | 旅行
先月、武田信玄ゆかりの寺院を訪ねる目的で

お隣の山梨県に出かけたわけですが

予定になかった「チーちゃんの同行」があって、

予定の場所の半分しか行けませんでした。




そこで今日は、

再度の訪問となりました。


(1)甲斐一宮 浅間神社

多くの「浅間神社」は(せんげんじんじゃ)と読みますが
ここは、(あさまじんじゃ)と読むそうです。







古くからある神社のようです。

子どもに関係する神社のようで

「歯固めの石」と言うお守りが売っていたので

ナオちゃんのために、購入してきました。



(2)慈眼寺


重要文化財の鐘楼がありますが

少々、荒れておりました




(3)甲斐善光寺

信州の善行寺周辺(川中島)で、上杉謙信と戦をした武田信玄は

謙信が、善光寺一帯を焼き討ちにするのではないかと危惧し

善光寺そっくりの甲斐善光寺を建立し、

仏像から宝物から、果ては僧侶たちまで

甲州に引っ越しさせた、と言う事でした。




お戒壇巡りもしてきましたが、

うん、本家にはかなわないね。

もしかしたら、元善光寺よりも‥‥




母が帰ってくる時間までには

戻らなくっちゃ、と

大忙しの見学でありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓送迎会に招かれて

2018年05月11日 | 日記
地区の区長会が主催する

歓送迎会にお招きされて

行ってきました。




主要公共施設の長の皆さんと

地区の主な役員の皆さんがお呼ばれされていました。




地区選出の市会議員さん

小学校・保育園の校長、園長先生方

駐在所のお巡りさん

消防団の団長さん

民生委員会の会長さん

青少年育成会の会長さん

交通安全協会の会長さん

土地改良の区の役員さん

財産区の役員さん

などなど・・・・・




区長さんのお手伝いは

公民館の役員の皆さん




毎年ご丁寧にも

こうして、地区の(主に市会議員、保育園学校関係者、駐在さん)施設などで

勤め上げた者を慰労し、

新たに、任についた者を歓迎する、

そういうことが、

連面と続いているのです。




そういえば昔、

校長先生が交代されるときは、

新しい校長先生を

前任校まで迎えに行った、

という話を聞いたことがあります。




そんな風に、

この土地は、

人に対してまことに

「まてい(丁寧)」な土地なのであります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業時の呼吸

2018年05月11日 | 雑感
せっかちな私は、

自分の年齢や体力を考えず、

庭や畑の仕事をするとき

若いときのように、

一気にやってしまおうと、

「息つく暇もなく」体を動かしていて

ものの見事に疲れて

肩で息をする有様。




考えてみたら、

時間はたっぷりある。




呼吸を整えて、

自分の体力に合わせて

吸ったり吐いたりしながら(本当はしているんだけど・笑)

ゆっくり作業をすれば

長時間でも

作業ができることに気が付いた(苦笑)




今日できなければ、明日がある。



今までは、

この休みの間にやってしまわないと、

みたいな

強迫観念があったけれど

今は、

毎日が日曜日。




体力と天気と気分に合わせて

庭仕事、畑の作業をしよう。




それはきっと、

いい気分転換になるはず。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の部屋

2018年05月11日 | 介護


母の部屋は、東・南・西の三方に窓(ガラス戸)がある

一番日当たりのいい場所にあります



表の庭に面した東側には濡れ縁があり、

今は、そこからスロープを設置して車いすで出入りしています

2年前、母が大腿骨を骨折した際、

車いすの生活を覚悟したときに、

一部砂利だった庭を全部舗装にしました。




西側には、全面開放できるガラス戸がありますが

今まで一度もそんな風に開放したことはありません。

ただ、朝方 西駒ケ岳がきれいに見えるので

内側の障子戸を開けてあげます




そして南側ですが

大工さんが、こんな時のためにとっておいたんだ、と言ってくれた

ぶ厚い立派な一枚板の書院棚が、

ど~~んと付いています。




でも、それが今では、チーちゃんの格好の遊び場となっているのです。





書院棚の上は、

シルバニアファミリーのご一家に占領されつつあり

ばあばあばあのお部屋は、

ちーちゃんのおもちゃが占領しつつあります。















でも、チーちゃんが、それらで遊び始めると


ばあばあばあは、それをにこにこしながら見ています。


時には、チーちゃんの相手もしてくれます


(チーちゃんがばあばあばあの相手をしてくれています。かな?)



いずれにしても、

母にとっては、うれしい時間です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする