ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

塩竈桜(天然記念物):鹽竈神社

2009年04月21日 13時06分19秒 | 塩竈の散歩道
鹽竈神社の塩竈桜 鹽竈ザクラ 境内の27本が国指定の天然記念物です。 40~60枚の花弁を付け、花の中心の雌しべが小さな葉に変化します。 まさに「しおがまさま」を象徴する花です。 御社紋はこの花をかたどっています。 鹽竈神社では、五月十日を「鹽竈ザクラの日」と定め、桜の無事生長を願う祈願祭が行われます。 塩竈市内の学校の校章にも使われています。(塩竈出身のブロ友さん情報) 鹽竈神社は何度もUP . . . 本文を読む
コメント (38)