ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

暦のはなし/太陰太陽暦(陰暦)

2010年03月09日 13時22分32秒 | みちのく文化研究&歴史
大陰太陽暦 「旧暦」・「陰暦」とは…天保暦「陰暦」といいますが、旧暦とは今の暦に対して旧い(ふるい)と言うだけの意味です。正しい「陰暦」は、お月様のサイクルに合わせて暦の月を立て1年12ヶ月で暦を作ります。1年354日強にしかならず、季節は全く無視ということになります。しかし、季節変化のある日本のような国にとってはそうもいきません。そこで太陰暦を太陽暦調節した暦が出来たのです。それが . . . 本文を読む
コメント (8)