ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

貴船神社/多賀城

2015年10月14日 20時55分28秒 | 多賀城の散歩道
多賀城の民間信仰から小祠を何度かアップしていますが、今回は市川ににある貴船神社を尋ねました。 この辺りは、旧塩釜街道筋になり多賀城政庁跡・多賀城碑(壺碑)・総社宮・多賀神社(おたがさま)などがあり、古代から江戸期にかけて多賀城の中心と言ってもいいのではないでしょうか? 市川五万崎にあり、社殿には小型の木の船が多く納められている。 この船は隣町七ヶ浜町の浜方の人々が、大漁と海上安全を願ってそ . . . 本文を読む
コメント (4)