ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

鶴岡八幡宮/鎌倉

2010年05月20日 22時34分12秒 | 神社仏閣狛犬(地域がある場合は各地域)
鶴岡八幡宮

今更、ここの説明は不要かと・・・
この日の朝、江の島に着き一時間散策して大仏へ移動、長谷寺等見学してここでも約一時間の散策・・・そしてここに着いたのは、10時10分でした。
かなりの写真を撮りましたが、できるだけカットしてUPします。

好例、若宮大路の狛犬







あら、おめでとうございます!!


スッポン注意です~










例の欅の木ですね。 


画像が大きいと鳥居が3つ見えます




あら?サングラスをしてるのは家のマダム?


あら?ひーさん・・・疲れてます。


これだけの酒があれば一生飲める・・いや浴びれる


人力車のお兄さん、目の前でキューブレーキ!



小町通りですが、ここに来た頃は腹が減って死にそうでした・・・
ところが11時を過ぎても飲食店は殆ど準備中! 
もっと早く開ければお客さんが入るのに・・と思いました。
結局大通りに出て「きしめん」を食べたのですが、不味いのなんのって・・・麺つゆ少ない







マズイ蕎麦屋に行ったら、トイレに行きたくなり・・・しかたなく入場券を買って鎌倉駅の中に入りましたよ。ww 
いい想い出になりました。

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドンペリ | トップ | アホな鳩 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あきさんへ (ひー)
2019-03-14 23:10:57
やはりそうでしたか、火災でわかりました。
狛犬を待受とはなかなかですね。
境内を走り回る狛犬を見たいものです。
小さなおじさんもね。
返信する
Unknown (あき)
2019-03-14 20:39:43
ひーさんこんばんは。
お恥ずかしく別なとこにコメ(笑)
住まいは、そうなんです(笑)m(_ _)m
この鶴岡八幡宮の笑顔のコマちゃん、好きで私のスマホ待ち受け画面なんですよ(笑)ひーさんのブログで狛犬さんイロイロ見ました。狩野さんの神社の狛犬さんは動いたら素早そうな出で立ちですねー。たまにお参り行くと神社の中でだけ動いて遊んでる狛犬さんもいますよ(*^^*)
返信する
Unknown (あーさん)
2010-06-06 00:16:12
これにもT.Bを  ww
返信する
丹治さんへ (ひー)
2010-05-24 20:01:47
丹治さんは植物にも詳しいのですね。
私はサッパリです。

やはり江ノ電は人気の路線だけでは無く、庶民の足なのですね。
鎌倉の路地裏散策したいものです。
返信する
お久しぶりです (丹治)
2010-05-24 17:27:40
ご無沙汰してました。

鎌倉は私も好きな町です。
東京方面に出かけて余裕がある時は、必ず訪ねるようにしてます(一回では見切れないし・・・)。

アジサイ寺のあたりは一昨年に行きました。
江ノ電が通勤電車並みにギューギュー詰めだったのには胆を潰しましたよ(積み残しも出てたし)。

それにしても八幡様の大木が倒れたのは残念なことでした。
「あそこではもう暗殺事件はおきないぞ!」
と考えた私は、やっぱりどうかしてると思います。

写真を見せていただくと、もう随分とひこばえが出ているのですね。
植物の生命力には驚くばかりです。
返信する
いっくさんへ (ひー)
2010-05-22 05:33:43
そうなんですよ~
腹が減って倒れたそうでしたよ。
今度は、リュックに非常食でも入れておきます。
返信する
はーさんへ (ひー)
2010-05-22 00:47:03
全く、見えなくなっていますね。
人も車も多すぎます。
ただ地形だけは、谷と云う独特の形が今もあります。
路地を歩きたかったのですが、睡眠不足で疲れてしまい、見たいお寺や江ノ電の写真を撮れませんでした。
返信する
Unknown (ほでなすいっく)
2010-05-21 23:46:51
狛ちゃんが面白いですね~
鳥居よりも、犬をおんぶしたおんちゃんが気になってしょうがないですww

11時なのにお店が開いてないってありえないでしょ
返信する
Unknown (はー)
2010-05-21 22:13:09
江戸時代まで掘り起こして 
やっと江ノ島の良さが
分かってきましたが~
鎌倉の良さも鎌倉時代まで
掘り起こさないと~でしょうか
観光地になってしまうと
だいじなものが見えなくなって
しまうもののような気もします  
返信する
ぱせりさんへ (ひー)
2010-05-21 21:41:08
山形のそば街道は有名ですが、蕎麦で売ってる街の蕎麦が不味いんじゃ、問題ですね。
誰も指摘しないのですかね。
返信する
いーさんへ (ひー)
2010-05-21 21:36:40
そうそう、生狛犬を担いで参拝していた人がいましたね。

マダム…見なかったことに
返信する
酔漢さんへ (ひー)
2010-05-21 21:30:19
あの日、結婚式が三組ほどあったかと…
きっとその子供も、そのまた子供も、この神社に関わって行くのではないかと思います。

自分の子供三人もやはり鹽竈神社に何度も連れて行きました。
記憶の中に留めていてほしいものです。
思い出の場所があることはいいことですね。
返信する
sidu‐hanaさんへ (ひー)
2010-05-21 21:15:58
杉より神社の方が上でしたか…わかりました。

平泉を滅ぼした者が平泉の真似をですか…
まぁ、平泉は京の都を真似たとすれば頼朝は結果、京を真似たことになりますかね?

いったい何を…?

泰衡が役立たずでしたね。
平泉の建物が全部残っていればと、いつも思います。
頼朝が悪者に見えるのは私だけでしょうか?
返信する
Unknown (ぱせり)
2010-05-21 18:13:44
 お疲れ様でした~!
いいお天気でよかったですね~☆

『名物に うまい物なし』ってな言葉もあるくらいですから~ ^^;>
その辺は仕方ないかな~?
(私の不味いもの一番は 山形ソバ街道の とあるそば…汗)

でも鎌倉の佇まいは…とっても素敵です♪ポチ☆
返信する
だれか~ (維真尽(^^))
2010-05-21 14:31:34
犬を背負って
参拝?! (^^)v

それにしても~
マダム
きまってる~~ (^_-)~☆
返信する
七五三です (酔漢です)
2010-05-21 11:45:02
シティラビット君、年下君の七五三は鶴岡八幡宮。酔漢は当然!塩竃様。我父、叔父二人は鶴岡八幡宮。本当に親子三代の往復。70年の流れがあるのでした。父の最後の家族写真はここでした。訪れる度、思い出します。
返信する
おはようございます。 (sidu-haha)
2010-05-21 08:23:25
鎌倉~~よい街ですねえ~^
まずかったのもあったのですね。
それも旅の思い出ですねえ~

鎌倉には、平泉を真似て、頼朝が建てた建物や、
江の島にもこちらとゆかりの場所がありますん~


そうそう~~
北上の久那斗神社~~
姥杉の、さらに上に位置していますので~
御注意を!!(*^_^*)
返信する
クロさんへ (ひー)
2010-05-21 07:35:05
鎌倉付近に泊まって、翌朝辺りから散策するのが一番いいかも・・・
今回は宿が取れませんでした(安い宿)
杉本寺なんかも行きたかったです。
カミさんは初めてのはずなので、銭洗い弁天とか建長寺とか、メジャーなところにも行きたかったのですが・・
返信する
近々行ってみよっと! (クロンシュタット)
2010-05-21 05:50:00
最初の写真の舞台は「静御前」が頼朝に強制されて舞った場所ですね。
若宮大路の段葛の最南端。確か鎌倉時代は波打ち際まで続いていたのではなかったでしたっけ?
それと太鼓橋は今もって通行禁止なのですね。ズリズリすべりながら渡るのが楽しみでした。
大欅の木があの高さまで復活する頃はどんな時代なのでしょうね。それにしてもまさに「歴史の生き証人」でした。
奉納酒樽の永遠に続くあの壮観な並び具合は他の神社ではあまりお目にかかれませんよね。
小町通は賑やか過ぎて苦手です。カミさんと行くと小町通だけで鎌倉散策が終わってしまいますし・・・
返信する

コメントを投稿

神社仏閣狛犬(地域がある場合は各地域)」カテゴリの最新記事