ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

0系新幹線の思い出

2008年11月30日 19時51分30秒 | 鉄道&航空&宇宙
さようなら0系新幹線


0系は、東京五輪開幕直前の1964年10月1日に登場。それまで在来線で6時間以上かかっていた東京-新大阪間を3時間10分(開業時は4時間)に短縮した。99年に東海道新幹線から引退し、今年3月から山陽新幹線で「こだま」として1日10本運行していた。

自分の中での0系新幹線の想いでは、何かと考えて見た。
新幹線は、旅行会社時代から利用していたので、それほど意識していたわけではなかった。
修学旅行の添乗で仙台から東京で乗り継ぎ福岡まで行ったことがあったな~
あの時は、自分達の座席は無く、疲れると空いてる席に座りながら、九州まで行った事がありました。

岡山でもトラブルがありました。
学生が上りと下りを間違い、なんと福岡まで行って戻って来たのです。
倉敷を見学中にその学生は戻ってきて事無きを得ましたが、しっかり明太子の土産を持っていたことに笑ってしまいました。

もっと古い想いでは・・・・・
ありました・・・・・新婚旅行です。
故ありて、京都に行ったのです。
先ほど、確か新幹線の写真があったはずとアルバムをひっくり返したら、ありました。
これです。


リュックのあんちゃん思いっきり邪魔です。
京都駅での帰りのプラットホームです。



あれから28年経ちました。
今があるのは、この妻がいたからです。感謝感謝!!


コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有備館/岩出山 | トップ | 伊達騒動:寛文事件と伽羅先代萩 »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シティラビットさんへ (ひー)
2008-12-02 07:08:24
やっと出て来てくれましたか。
お待ちしてました。何にしても去ってから惜しまれるものです。記録にとどめて置きたいものですね。
鉄道のカテゴリーを作りましたので、少しずつ増やして行きたいと思います。
返信する
Unknown (シティラピッド)
2008-12-01 23:05:07
こちらでは初めまして。
0系は本当に長く走っていた車両だと思います。まだ新幹線の車両で廃車となったのは試験車だけというのもあり、長い間頑張っていた車両だと思います。


新幹線の元祖となった0系は、日本の新幹線の一つの始まりだったと思います。
そのような車両が最期になると、広島や博多に行く機会があったので、その時に撮影しておけば良かったと思いました。
返信する
Unknown (はー)
2008-12-01 22:29:31
東京五輪の頃は婚約時代で
夫は大阪勤務でした~
1966年 年明け早々 
転勤で東京へ~0系で東海道 
何度往復したことでしょう!

わたしの第二の人生と共に
走っていた0系 一つの時代が
終わったような気がします(^^)~
返信する
丹治さんへ (ひー)
2008-12-01 17:19:59
ご丁寧に、ありがとうございます。
これからも、解説及び補足をお願いします。
返信する
丹治さんへ (ひー)
2008-12-01 16:32:44
ニュースなどでは飛行機をモデルにって言ってましたが、深く追求するとやはり軍の技術が用いられていたのですね。
確かに大型船の先端にも球体がありますね。
昔、船舶の1級設計士だったかな?
あの球体の設計が大変だと聞いたことがありました。
興味深い話しありがとうございます。
読んでて楽しいです。
返信する
追伸 (丹治)
2008-12-01 16:03:51
「翔」ではなくて「翔鶴」です。抜けておりました。御詫びと共に訂正致します。
返信する
0系の団子ッ鼻 (丹治)
2008-12-01 16:02:16
東海道新幹線の開業は三歳の折でした。新幹線が「夢の超特急」だったですし、「じそーくにひゃーく五十キロー」っていう歌もありましたね。小生より三歳年下が、もう引退ですか。時の流れの速さを感ぜずにはおれません。

ところであの0系の団子ッ鼻ですが、元になったのは海軍の陸上爆撃機「銀河」の機首だそうですね。船の舳の団子ッ鼻の元になったのは戦艦なら大和級、母艦なら翔級のバルバス・バウ(球状艦首)。丸い形は、流体力学的に言って、空気抵抗が小さくなるのだそうですね。

海軍の技術が、意外な所に生きております。新幹線の車輌設計には、旧海軍の航空技術関係者が参画していると聞いたことがあります。

それにしてもMaxの先頭車輌を「カモノハシみたいだ」って思うのは、小生だけでしょうか・・・
返信する
いっくさんへ (ひー)
2008-12-01 14:34:53
誉めても何もでませんよ~
そのうち、車両基地辺りで写真でも撮ってくっかなぁ
返信する
酔漢さんへ (ひー)
2008-12-01 14:06:32
全部にコメントありがとうございます。今日休み?
歌いましたよ!
ビュワーンビュワーン走れ…
ひばりなんかは懐かしい響きですね。
返信する
Unknown (ほでなすいっく)
2008-12-01 12:50:11
現在の新幹線とくらべても和む顔してますね
なに系とかは分からないけど、シルバーののぞみがカッコいいなぁって思います

奥さまステキな立ち姿、モデルさんのようです
昔からだったんですね
返信する
万国博覧会へ (酔漢です )
2008-12-01 12:46:21
行くのには新幹線を使います。
「L特急ひばり」から「ひかり」へ乗り継いだのですが。もう興奮。
忘れられません。
「外の音が聞こえない!」に一番驚きました。
実は「ビュワーーーン」と車内で聞こえるものかと信じておりました。
「おかあさんといっしょ」の影響でした。
返信する
ぱるえさんへ (ひー)
2008-12-01 11:14:53
0系とか意識していませんでしたが、結果的に、昔の思い出とその写真はこれだけでしたね。
返信する
0系っていうんですね~ (ぱるえ)
2008-12-01 09:19:24
今の新幹線と比べると…
やっぱり昔のはカワイイ顔してます
今朝もワイドショーでこの新幹線を取り上げてますが、
みんなそれぞれ思い入れがあるんですね。
見ていて一緒にしんみりしてました
ひーさんも奥さまとの思い出と重なるんですね
返信する
ミモザさんへ (ひー)
2008-12-01 07:46:05
ブラブラ癖は昔からでしたかwww
意識しなけば、普通に足として利用してますからね。
0系と一緒に年を重ねたということですかね。
返信する
クロンシュタットさんへ (ひー)
2008-12-01 07:40:54
12月3日の指定は売切れとか書いてありましたね。
乗らないで、記念に持っている鉄男君達も多いことでしょう。
新幹線車両基地がすぐそこにありますが、いつも通過です。
ドクターイエローが見かけなくなったといいましたら、同僚の鉄男君があれは何とかに変わったんだよ。と教えてくれました。
写真撮っておけばよかった。
八橋食いにまた行きましょう。
返信する
維真尽さんへ (ひー)
2008-12-01 07:31:14
当たり前と思っていたのが、無くなると寂しいものです。
返信する
よく乗りました。 (ミモザ)
2008-12-01 07:12:00
お早う御座います~♪
動画の画像、音楽を聴きながら当時の事を
思い出そうとしていますが・・・
ひーさんのような印象深い思い出はなく
あの当時も今と同じでブラブラしていましたね。
只、ひとつ言える事は年取りました
返信する
八橋の思い出 (クロンシュタット)
2008-12-01 06:36:56
JRも商売っ気が強くなってきたのでしょうが、今回は「定期運転が最後」であって、「さよなら運転」はこれから実施するんだと。
確かに、TVニュースでは「ディープな鉄」の姿が少なかったような気がします。

東北人にとって思い出の新幹線は「200系」ですね。東北新幹線開業時の緑色の車体のアレです。
新型車両に押され、200系も近年はリニューアル化して、色も緑ではなくなりましたが、たった1編成が緑のままで残っています。
ごくたまに緑色の200系を見かけると、東北新幹線開業時の熱気が思い出されます。
「立てた煙草が倒れない」とか、大宮→仙台全線空撮中継とか・・・

京都駅ホームの「リュックのあんちゃん」は私ですよ。ほら新婚旅行に付き添って、一緒に八橋食べたじゃないっすか・・・
返信する
すごく~いい (維真尽(^^))
2008-11-30 23:45:53
思い出ですねぇ

新幹線と共に~28年~
多謝~多謝~ (^_-)-☆
返信する
桃源児さんへ (ひー)
2008-11-30 23:06:22
今はもっと美しい・・・
28年経ってます。
ありえません。
返信する
あーさんへ (ひー)
2008-11-30 23:04:33
オホホホホホ・・・
感謝してますから・・・
返信する
Unknown (桃源児)
2008-11-30 21:45:46
今日は0系最後の日でしたね。
44年もの長きに渡った運行、お疲れ様ですよね。
福岡まで行って、しっかり明太子を買ってきた学生、ちょっと笑ってしまいます。
奥様、美しいですね。今はもっとお美しいことでしょうね。
返信する
お晩です (あーさん)
2008-11-30 21:23:19
結局、新幹線の話も含め
すべては、ソコに帰結するんですねぇ

ごっつぁん でした♪
返信する

コメントを投稿

鉄道&航空&宇宙」カテゴリの最新記事