ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

鹽竈神社桜ストーリー&しおがまさま神々の花灯り 2018

2018年04月14日 14時50分14秒 | 塩竈の散歩道
鹽竈神社桜ストーリー&しおがまさま神々の花灯り 2018


時期的に
天然記念物の鹽竈櫻はまだ咲いていません。八重系なのでちょっと遅いですね。

いっきに写真だけの投稿にします。

























































「西馬音内盆踊り」が出演してくれたようです。
秋田県の羽後町の夏祭りです。 「にしもない」と読みます。顔を隠しているのが特徴ですね。着物は御先祖様からの着物をつぎはぎしながら作られていますので柄がチグハグですね。 東北では有名な盆踊りです。
















 ホームページ「塩釜」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わくや桜まつり(城山公園)... | トップ | 小さな庭に春 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルーツ! (クロンシュタット)
2018-04-16 05:06:14
「塩釜神社だぁ!このあいだの帰省でベンチでビール飲んだなぁ...」
と懐かしがってスクロールしておりましたら....
「ん!この衣装はもしかして!おおおおっ!」
秋田県羽後町西馬音内。両親の故郷であり、私の生誕地です。
親父が生きてたら、お袋が動けたら、必ず見に行ってただろうな...

私も西馬音内の現地で何度か見ましたが、盆踊りで「手に汗握る」感覚でした。
昔は交代しながら何百人も踊り手がおりまして、お囃子も2階建ての山車でした。
夜の入り口になると子どもらは帰宅させられて、大人のみの時間となります。

西馬音内(発音はほとんど「にしもにゃぁ」)が私のルーツです....




返信する
クロンシュタットさんへ (ひー)
2018-04-16 11:25:33
そうなんですか。
スケジュール表を見てこれは見ないとと思い足早に行きました。
本物は、いつかみたいです。
盆踊りでは指折りのお祭りですからね。
返信する

コメントを投稿

塩竈の散歩道」カテゴリの最新記事