ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

一月に訪れた鹽竈神社

2013年03月29日 17時20分01秒 | 塩竈の散歩道
もう桜前線が北上しているというのに、一月の写真です。
このままHDDに保存になるのも可哀想なので今更ですが、数枚UPします。

寒そう~


復興への祈り




表参道の階段を下から雪が吹雪いてくる








正月は巫女さんも忙しそう。




今日の夜から娘の引っ越しで新潟~富山へ行って参ります。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 志引石(千引石) | トップ | ビスカイノが見た慶長三陸大... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんです (ほでなすいっく)
2013-04-02 23:19:05
参道の階段を上から見るっておっかねぇ
雪だし、転げ落ちそうデス

新潟に富山もまだ雪残ってるんだべが?
返信する
Unknown (雨漏り書斎主人)
2013-04-03 00:34:49
お気をつけて 行ってらっしゃい ♪
返信する
ほでなすいっくさんへ (ひー)
2013-04-03 11:13:23
平野は、残っていませんでしたが、帰りに新潟から宮城に入るまで雪が降りましたね。
やはり山形の小国街道は、両脇にどっさり雪がありました。
返信する
雨漏り書斎主人さんへ (ひー)
2013-04-03 11:32:34
無事帰って来ました。
返信する
引っ越しですか! (維真尽(^^♪)
2013-04-03 21:06:21
もう~
無事すんだんですね (^^♪
 
返信する
春には・・・ (大京)
2013-04-07 12:45:26
お久しぶりです。
引っ越しが終わったようで、おめでとうございます。
塩釜神社には、ぜひとも春に訪れたいと、いつもひーさんのホームページの写真を見て思っています。
富山に行かれたのですか?
わたしも昨年、旅行で行ったのですが、あの辺も縄文時代の洞穴や古墳があり、とりあえず行けそうなところは行っておきました。勉強と調べ物は後からでもできると思って・・・。これが、なかなか出来ないんですけどね・・・。笑
最近、小さな社とかを積極的に参拝していたためか、知らないうちに、いろいろなものに憑かれていたようです。
いわきの「大国魂神社」で、本日ここに来た理由や、最近調べていることを心の中でつぶやき、「怪しいものではありません。よろしくお願いします。お邪魔しました。」と、心の中で祈りました。
そして、参拝後に鳥居をくぐって外へ出るときに、全ての憑き物が落ちた感覚にとらわれました。
今まで、そんなこと絶対に自分には起こらないと思っていたので、ぞっとしながらもスッキリしたということがありました。
これ以来、ちょっと二の足を踏んでいますが、心から参拝すれば大丈夫かとも思っております。
しかし、奥が深いです。
ひーさんも気をつけてくださいね。
返信する
大京さんへ (ひー)
2013-04-07 17:30:21
そうですね。 空気の淀んでいるような神社と清々しい空気の場所があります。
陰気な神社は早々に立ち去ります。
不吉な歴史が」ある神社はやはり、人気もなく不気味です。
長居は無用と撮影したら逃げてくるようなこともありました。

母も、合わない神社に行くと歩けなくなると言ってました。
神域を出るとシャンとして歩けるようになるそうです。
嫌だな・・・と思ったら行かない方がいいですね。

是非鹽竈神社へお越しください。
返信する
帆手祭の後なのに・・ (酔漢です)
2013-04-14 19:23:30
久々の塩竈神社。帆手祭の後に雪が残っているのですね。「春を呼ぶ火伏の祭」
春遠いですね。と言いつつ、このコメントを投稿している今日は4月14日。桜満開との便りが届きました。
塩竈桜はまだですね。あの大輪が懐かしい。
返信する
酔漢さんへ (ひー)
2013-04-15 16:50:59
19日の夜に夜桜が見れますので時間があったら行きたいと思います。
鹽竈桜が咲く頃に再度訪れたいですね。
返信する

コメントを投稿

塩竈の散歩道」カテゴリの最新記事