定義道・・・定義如来と平家落人伝説 8
定義道を徒歩で参詣したわけですから当然旅籠が必要になります。
西方寺の門前には四軒の旅館があり、いずれも早坂と称しやはり、貞能公の従臣達の子孫なのです。
現在は昼食の休憩や又法事などにも利用されています。
昨年29日、行ってきましたが、やはりここにだけは雪が残ってましたね。
池の水は氷っていました。
この五重の塔もそうですが、山門も新年を迎 . . . 本文を読む
a happy new year
賀正
あけましておめでとうございます。
気づきましたか? チョットはっきり描き過ぎましたかね。
ネットで見つけたので、真似して描いてみました。
昨年同様本年も宜しくお願いいたします。
. . . 本文を読む