娘と話していて気がついた。
「例えそれを失ったとしても?」と
自分に問うということを
私は折々にしているのだった。
例えば仕事、趣味、友人、
家、健康、自由、命、
家族、能力、自分。
今自分が抱きしめている
頭を熱くしている
心をこめている
この大切なものたち。
例えばこれをなくしたとしたら?
大丈夫かな?
いや、もちろん大丈夫では、ないけれど。
失うという可能性は初めからそれらに内包されている。
失うことも含めての「有難い」ものたち。
時々私は自分に言い聞かせる。
今は手の中でも、これも私のものではない。
そう、わかっている、と
頭の中で握りしめたがる手をゆるめる。
不思議な習慣だよね?
でもなんだか私には
そうしておくことが大事だと感じるので
たとえこれをなくしても?と、繰り返し聞く。
(だって)
(手を離さないと)
(浮かべない)
(しがみつくのをやめないと)
(泳げない)
「例えそれを失ったとしても?」と
自分に問うということを
私は折々にしているのだった。
例えば仕事、趣味、友人、
家、健康、自由、命、
家族、能力、自分。
今自分が抱きしめている
頭を熱くしている
心をこめている
この大切なものたち。
例えばこれをなくしたとしたら?
大丈夫かな?
いや、もちろん大丈夫では、ないけれど。
失うという可能性は初めからそれらに内包されている。
失うことも含めての「有難い」ものたち。
時々私は自分に言い聞かせる。
今は手の中でも、これも私のものではない。
そう、わかっている、と
頭の中で握りしめたがる手をゆるめる。
不思議な習慣だよね?
でもなんだか私には
そうしておくことが大事だと感じるので
たとえこれをなくしても?と、繰り返し聞く。
(だって)
(手を離さないと)
(浮かべない)
(しがみつくのをやめないと)
(泳げない)
