陸から離れて沖に向かう流れが離岸流。
海岸に帰ろうと強い流れに逆らって体力を消耗し、溺れることもある危険なもの。
もし巻き込まれてしまったら、岸には向かわず岸と並行に泳いでから岸に向かうといい。
海上保安庁のホームページに離岸流に流された場合の対処法が書いてあるんだけど(下記参照)
これは…もしかして。
どんな流れでも、どんな波で溺れそうになった時でも、共通なんじゃないかな。
それが水中じゃなくても。
……………
離岸流に流されたらどうする?
◦ あわてず落ち着く(パニックにならない)
◦ 可能であれば、まわりの人に流されていることを知らせる。
◦ 岸と平行に泳ぐ(岸に向かって泳がない)。
◦ 沖向きの流れを感じなくなったら、岸に向かって泳ぐ。
◦ 泳ぎに自信のない方は、無理に泳ごうとせず浮くことに専念する。