「引き寄せの法則っていうの聞いたんだけど。その人は仕事もしてないけどそれで暮らしてるんだって」と言われて、そう、と答えた。
こうありたい自分の認知に寄せて行くことで見えるものは変わっていくから、そういう意味では有効だと思う。
下ばっかり見てたら頭の上に咲く花は見えない。
当たり前のことだ。
だけどそれ以上を求めて得をしようとするのはやめた方がいい。
よく知らない技を見よう見まねで扱うのは、効率が悪い、成功率も低い、危ない。
例えば本当に修行した人の周りではそんなことはしょっちゅう起きている。
そういう人はそうでない人から見たらまるで超能力を使えるように見えることもあるけど、ほんとはそうじゃない。
普通の人がぼんやりとここら辺のものはどうも右から左に動くことが多いなという風景を見て、よく見える人はそこに川があるのがわかっているんだと思う。
だからほら、と何かが流れ着くところで正確にそれをすくったとして、知らない人からは魔法に見えるだろう。
じゃあどうしたらそんなことができるようになるんだろう、って?
多分自分が何をしてるか見ることから、じゃないかな。
真似をして流れ着くかもしれないいいものを狙うくらいなら、いつもここで足をとられて転ぶよな?と気づく方がよっぽど役に立つ。
とりあえず私はそうしてる。
