![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/ec94b19107b74ad2efdd1e810247d442.jpg?1585123957)
素麺が入っていた箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/6a7f01b3ae38d1568621b9ef8de13ad4.jpg?1585123958)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/6a7f01b3ae38d1568621b9ef8de13ad4.jpg?1585123958)
先月のトールで縞々を叩き、バラもここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9f/68122e6a35f38b2761f2d5226de1bb47.jpg?1585123959)
バラの色はゼラニウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9f/68122e6a35f38b2761f2d5226de1bb47.jpg?1585123959)
バラの色はゼラニウム。
花の名前と同じ。
この色は教室でご一緒したKさんが使っていて、一目で気に入ってしまった色。
縞々は、テレビで松島なおみさんが着ていたワンピースの色。
そしてそこに赤い花。
テレビを観ていて、「これだ」と思い写メしておいて先生に見てもらったら、
プロビンシャルベージュとウォームホワイトの縞々で良いということになりました。
プロビンシャルベージュとウォームホワイトの縞々で良いということになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/62/1bb964470de133d102ec40da8858ce86.jpg?1585123959)
今日は約1ヶ月ぶりの教室でした。
茎もゼラニウムで描き、葉っぱもゼラニウムで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/7be46d4e00851fcc09042a230ed8c5a5.jpg?1585123960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/95/08890d2f111a6f3270b06fd44814780c.jpg?1585123962)
↑こんな感じに、私のトレーニングアイテム入れになります。
握力強化、ゴムチューブ、鉄アレイ…
赤い色でテンションアップしてトレーニング強化‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/d64650904f4de5365a9031c99076c58d.jpg?1585123963)
今日はもう一つ。
何個も作った小物ケース。
何個も作った小物ケース。
初めてマカロン描きました。
プックリの物、小ぶりな物色々あってOK。
このマカロンもゼラニウムで描きました。
でも、ベースの色によって違った色に見えますね。
ストロベリーマカロンということで・笑
先生のお宅は🌸が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bc/43c5afbc6644628488738286af775db5.jpg?1585125000)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます