Praha

日々、楽しんで...

東山公園紅葉狩り

2009-11-29 | おでかけ
28日は、東山公園の紅葉狩りに行って来ました。

             
入り口から入ってすぐの池の周りの紅葉。

             
アフリカゾウは食事中。
草を食べていました。

             
フラミンゴの赤い色が紅葉の様ででした。


             
メタセコイアの紅葉。
大木なので、上ばかり見ていました。
危うく階段を踏み外しそうになりました。
 

             
スワンボートと紅葉。
後ろ向きのスワンボートのピンクと白があまりにも可愛くて...

             
とっても良い天気でした。
薄いコートも腰に巻いて歩きました。
東山タワーが見えます。




             
奥池の紅葉。
写真クラブらしきメンバーの人達が、この周りでカメラを
構えていました。
私もその中にまぎれて、急いでシャッターを押しました。


             
薬草の道に入ります。

             
車椅子を押しながら来ていた方が、「京都にまで行かなくても
ここの紅葉で充分だね」と言っているのが聞こえました。


             
ラクショウの紅葉。
最初に見たメタセコイアと似ています。
両方ともスギ科。
こういう色の紅葉もいいなぁ。

             
             
コダチダリア。別名皇帝ダリア。
色んな方のブログで見ています。
この花の名前、最近覚えました。
             
茎は、こんなに太く竹の様です。


             
東山タワーに登りました。
我が家の方向を撮ってみました。
 
             
名古屋ドーム。
  
             
上から紅葉も撮ってみました。


             
動物園に向かいます。
黄色い葉の紅葉もきれいです。


             
紅葉を見るより、こちらを見ている方が好きな主人です。
友達ですからね。

             
キンシコウ。
霊長目オナガザル科。
もうすぐ毛の色が金色ではなくなってしまうそう。


            
どうしてもペンギンが見たいという主人。
近くで見ることができました。


            
子供達が小さい頃来ただけの東山動植物園。
久しぶりに来て、きれいな紅葉が楽しめました。
小さい子供達を見ては、あんな時もあったなぁ~と懐かしく、
すっかり気持ちはじじばば状態。

足もパンパンになるほど歩き回りました。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンジーとジュリアン | トップ | 昨日から始めました♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のりちゃん)
2009-11-30 12:05:16
綺麗な写真、どんどん上手に撮れてきます。
ダリアの写真と、黄色の紅葉、いいですね。
確かに、京都まで行かなくても見事な紅葉なので充分ですよね。と思います(ブツブツ)

動物も可愛い、動物を撮る時ですが、動物の目を撮るようにするのがコツだと最近、教わりました。参考にしてみてくださいね。
ペンギンが見たいというご主人、微笑ましい(^^)
返信する
のりちゃんへ☆ (Hibiscus)
2009-12-02 15:15:12
ありがとう、のりちゃん。
お天気のせいかしらね。
何しろ、どんどん行ってしまう人を追いかけながらの写真なので、ピンとなんて
言ってられません。
帰ってから見て、何これ?ってのも。

近場を見逃してはいけませんね。
今回は頂いた券があったので
行けましたが。

目を撮るんですね。
解りました。今度、試してみます。

↑ついに、ほぼ日手帳仲間になりました~
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事