![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3d/5e03551de6a085b37047b0b9095ee36c.jpg)
生協を一緒にしているKさんが編んでいるのを見て
「私にも教えて!」
「ネットに編み方出てるよ」と。
早速検索して編んでみました。
Yくんに。
「女の子みたいだぞ」
と主人に言われました。
でも、こんな色のよだれかけ似合ってたし、余り糸がこれだけ。
頭の大きさがこれで良いのか不明なので、糸の始末まだしてません。
月末に義父の一周忌に来ることになっているので、そこで合わせてみます。
玉編みの座布団もあと6段くらいで完成です。
生協を一緒にしているKさんが編んでいるのを見て
「私にも教えて!」
「ネットに編み方出てるよ」と。
早速検索して編んでみました。
Yくんに。
「女の子みたいだぞ」
と主人に言われました。
でも、こんな色のよだれかけ似合ってたし、余り糸がこれだけ。
頭の大きさがこれで良いのか不明なので、糸の始末まだしてません。
月末に義父の一周忌に来ることになっているので、そこで合わせてみます。
玉編みの座布団もあと6段くらいで完成です。
息子に早速写メ送ったところ、既読が付いただけ。
「これYが被るの?」って言ってるんじゃないかな。
どうなったかは・・・また報告します。