セントウソウ 2013-05-10 23:06:45 | 草花 *2013年5月8日撮影 あまり日の射さない樹木の下などにひっそりと咲いている白い小さな花。 その気になってよく見ればたくさん咲いていたりするのですが、気付かなければ踏みつけても気付かないもの。 セントウソウといいます。 *2013年5月8日撮影 花のアップの写真です。かなり近づかないとこんなふうには見えません。 漢字で仙洞草と書くようですが、名前の由来はよくわからないようです。 春、かなり早くから咲くので、先頭草だという説もあるとか。 #写真 « コサナエトンボ | トップ | オオタチツボスミレ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます