さんぽで出会う花鳥風月

ひでじいの四季の写真

タヒバリ

2017-02-06 22:06:43 | 

*2017年2月5日撮影

 今日は一日中雨でした。

 そこで、昨日出会ったタヒバリの写真をお届けします。
 ビンズイかなあ、と思っていたのですが、色合いや顔つきからタヒバリとしました。





*2017年2月5日撮影

 川岸にいるタヒバリ。
 冬鳥として渡ってくるタヒバリですが、積雪の多い場所にはこないと言われています。
 地上で草の実や虫などを食べるので、積雪が多くては生きていけないので、もっともなことです。
 なので本来はここ会津にも来ないはずの小鳥だと思います。





*2017年2月5日撮影

 雪の上のタヒバリ。
 会津にもタヒバリが来るということは、あまり積雪の多くない場所になったということかもしれません。
 昨年はまったく積雪なしだったし、ことしもそれほど多いというわけではないので、会津も雪国ではなくなりつつあるのかも。
 これも温暖化でしょうか。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿