![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/d2240758b95ab6bd674754d98f91ed4a.jpg)
*2016年7月25日撮影
今日も暑い1日でしたが、明日からは雨模様の予報です。梅雨は明けません。
オオシオカラトンボの姿がちらほら見えます。
シオカラトンボに似ていますが、体が大きいというよりは全体に太い感じがします。
目が黒いことや、翅の先にわずかな褐色紋があること、翅の基部に黒褐色斑があることなどが、シオカラトンボとの違いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fe/357ea5673eed35ec96a2b36873ad91db.jpg)
*2017年7月25日撮影
シオカラトンボと同じように、雄は青く雌は黄色です。
雄の青はシオカラトンボより濃い色をしています。
今年はまだ雌のオオシオカラトンボには出会えていません。
主に水辺にいる、ごく一般的な日本のトンボです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます