<OBJECT classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=5,0,0,0" WIDTH=120 HEIGHT=200 hspace="5" align="right">
<PARAM NAME=movie VALUE="http://www.blog.ocn.ne.jp/watch/blogjii_watch01.swf"> <PARAM NAME=quality VALUE=high> <PARAM NAME=wmode VALUE=transparent> <PARAM NAME=bgcolor VALUE=#FFFFFF> <EMBED src="http://www.blog.ocn.ne.jp/watch/blogjii_watch01.swf" quality=high wmode=transparent bgcolor=#FFFFFF WIDTH=120 HEIGHT=200 TYPE="application/x-shockwave-flash" PLUGINSPAGE="http://www.macromedia.com/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash"></EMBED>
</OBJECT> 最近「こうさぎ」や「時計」などいろんなアクセサリーが賑わっているのでお爺さんもじっとしておれなくなったみたい。
ついにお爺ちゃんが時計になりました。それもただの時計ではなくて体をこちょこちょするとイベントが発生します。でも「なんや こいつ!」ってクリックしてシバクと「ブログ人」トップページに飛ばされてしまいます。歌にでもあるようにお爺さんなんでいたわってください、そうしないと「今は もう 動かない おじいさんの時計~♪」になってしまいます。
お爺ちゃんの時計を使いたい方は「ブログ進化論」の
『Vol.8 ちょっぴりブログを飾りたい』のところにタグを公開しているのでコピペしていってください。設定の方法も詳しく解説されています。
見本の12人の色違いのお爺さんはなんやろ?画面いっぱいの巨大なお爺さんを見本にした方がインパクトがあって面白いような気がするんやけど。
【12人のブログ爺 時計】