通勤途中のアジサイの色が日に日に変化しているのを楽しみながら梅雨の鬱陶しさを紛らわして一週間
もっとワサッと咲いているアジサイが見たくなって、週末に三木市の伽耶院(がやいん)へお散歩ツーリングしてきた
伽耶院は三木市では数すくない修験道の寺であり、創建されたのは大化年間(7世紀半ごろ)、法道仙人が毘沙門天のおつげによるとされている
毎年体育の日には関西一円の修験者が山伏姿で集まって盛大に護摩が焚かれる
本堂内では複数のツバメが営巣していた
初夏の伽耶院はホタルとアジサイが楽しめる知る人ぞ知る名刹である
ちなみに春はしだれ桜とカタクリの花、秋は紅葉、冬は黄金水
駐車場前には地震で出来た神戸層群の柱状節理の断層もある
伽耶院は交通の便もよくアクセスしやすい割にひっそりしていて心が落ち着くお寺でした
鬱陶し梅雨も水色のアジサイを眺めていると清浄な気持ちにしてくれるようです
「伽耶院のアジサイ」アルバム
もっとワサッと咲いているアジサイが見たくなって、週末に三木市の伽耶院(がやいん)へお散歩ツーリングしてきた
伽耶院は三木市では数すくない修験道の寺であり、創建されたのは大化年間(7世紀半ごろ)、法道仙人が毘沙門天のおつげによるとされている
毎年体育の日には関西一円の修験者が山伏姿で集まって盛大に護摩が焚かれる
本堂内では複数のツバメが営巣していた
初夏の伽耶院はホタルとアジサイが楽しめる知る人ぞ知る名刹である
ちなみに春はしだれ桜とカタクリの花、秋は紅葉、冬は黄金水
駐車場前には地震で出来た神戸層群の柱状節理の断層もある
伽耶院は交通の便もよくアクセスしやすい割にひっそりしていて心が落ち着くお寺でした
鬱陶し梅雨も水色のアジサイを眺めていると清浄な気持ちにしてくれるようです
「伽耶院のアジサイ」アルバム