大晦日のキャンプ納めの1週間後に2024年のキャンプ初め
最近よく行ってる野営地のお気に入りの場所に仲間たちと現地集合 今回のメンバーは後山の時の3名
野営地へ向かう道中に小雨に遭い、冬の雨に凍えてると心折られるが、食材を購入してスーパーから出る頃には止んでひと安心 野営地に一番乗りでテントを立てた後には陽が射して来た
■今回の薪ストーブの課題はペレットバスケットの実験
燃焼室にペレットを入れたバスケットを入れて燃やすシンプルな方法を試してみた
ペレットに火をつけた所順調に燃えだす
きれいに燃え尽きるが、熱量が足りないせいか煤でガラス窓が曇る
結論は薪を燃やした方がペレットより炎🔥を楽しめる結果になった
■キャンプごはん🍴
秋に収穫した黒枝豆はこれにて終了 秋が待ち遠しい
副菜は仲間からお鍋のおすそ分けを頂く
お鍋に入れたギョウザ🥟や小籠包からイイ感じの出汁が出て美味しかった
デザートはティラミスで〆てキャンプごはんは終了
朝は鍋の残りとシシャモでヘルシーな朝食です
■旅の終わり
家では酒類は飲まないが、テントに籠って薪ストーブ🔥にあたりながら飲んでいるとポカポカして気分よくお酒🍶が進みます
■ツーリングメモ
天気: 曇時々雨のち晴れ
気温: -3℃~12℃
距離: 133.7km/50,379km
燃費: 31.1km/L