スターウォーズでレイア姫が助けを求めたメッセージの立体映像が実現しそうです。
実用例として競技場のフィールドを立体的に再現する事とか述べていましたが、RPGのゲームなんかにも応用したらもっと面白そう。
この技術が実用化レベルに達したら映像方面がいまの3Dテレビ以上の変化をもたらす事でしょう。
★多人数で観察できるテーブル型裸眼立体ディスプレイの開発に成功 ~ 何もないテーブルに浮かび上がる立体映像 ~
独立行政法人情報通信研究機構(以下「NICT」という。理事長:宮原 秀夫)けいはんな研究所ユニバーサルメディア研究センターでは、何もない平らなテーブルの上に立体映像が浮かび上がり、椅子に座っていても、周囲から複数人で同時に高さのある立体映像を観察できる、テーブル型の新しい裸眼立体ディスプレイ「fVisiOn」(エフ・ビジョン)の開発に成功しました。 (NICT 報道発表)
実用例として競技場のフィールドを立体的に再現する事とか述べていましたが、RPGのゲームなんかにも応用したらもっと面白そう。
この技術が実用化レベルに達したら映像方面がいまの3Dテレビ以上の変化をもたらす事でしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます