Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

逆さまの虹出現

2008-05-25 01:28:00 | サイエンス
岡山で虹が逆さまに見える「環天頂アーク」が観測され、撮影されました。

不思議!虹が逆さまに 「環天頂アーク」倉敷科学センター・三島天文技師が撮影
Circumzenithal_arc

環天頂アーク(Y.AYA'S Garden)
環天頂アーク(かんてんちょうアーク)は大気光学現象の1種であり、太陽の上方に離れた空に虹のような光の帯が現れる現象である。 環天頂弧(かんてんちょうこ)、天頂環(てんちょうかん)などとも呼ばれる。 またその形状が地平線に向かって凸型の虹に見えることから逆さ虹(さかさにじ)の異名がある。


仕事帰りに空を見上げると虹が!虹の色は外側から赤、橙、黄、緑、青、藍、紫と並んでいるが、環天頂アークの場合、弧が逆さだけでなく色の順序も逆に見えます。

普段見慣れているモノが違って見えると不思議な感覚にとらわれてしまいます。

night rainbow 祝福の虹
ハワイのマウイで夜現れる幻の夜の虹「ナイトレインボー」とても不思議で神秘的です。 古代からハワイでは夜の虹を見た者は幸せになると言われてます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿