![生野銀山](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0f/a25c3db5bde75507bdaeaac55908b3dc.jpg)
4時20分に戸倉峠の滝流しそうめんを離れて、音水湖を眺めながら29号線を戻り、波賀町上野で429号線に入って生野銀山を目指す。
途中、ネット上でよく見かける有名な廃工場跡「神子畑選鉱場(有延)」を発見して小休止を兼ねて記念写真(v^0^)
夕暮れの山道や田舎道をヒグラシの鳴き声を聞きながら走り朝来経由で生野銀山へ向かった。
17時半頃、生野銀山に到着♪
しかし、眼前の菊の紋章がついている大きな門は閉じられていた…
流しそうめんの待ち時間のロスがこんな所に出てしまった。
また、今度リベンジしようと心に決めた!
帰りは429号線を走り、西脇経由175号線に入ってのんびりとし一般道路を走って21時自宅着。
朝出てから、約12時間で370km程度の距離のツーリングになりました。
ひさびさにツーリングして、おしり・腰と日焼けした腕が痛い(>_
![神子畑選鉱場跡5](http://art7.photozou.jp/pub/938/185938/photo/10921526.jpg)
![神子畑選鉱場跡6](http://art8.photozou.jp/pub/938/185938/photo/10921523.jpg)
![神子畑鋳鉄橋全景](http://art8.photozou.jp/pub/938/185938/photo/10921504.jpg)
![有延の1円電車](http://art3.photozou.jp/pub/938/185938/photo/10921477.jpg)
![生野銀山正門](http://art8.photozou.jp/pub/938/185938/photo/10921465.jpg)
![生野銀山からの眺め1](http://art7.photozou.jp/pub/938/185938/photo/10921406.jpg)