Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

ぶなしめじ二度目の収穫

2012-11-17 15:08:13 | 植物・ガーデニング
ぶなしめじ二度目の収穫
一度目は生えてるのに気が付くのが遅くて水分が少なかったので育ちが小さかった

二度目はちょくちょく霧吹きをしてあげたらいい感じに成長してくれた

そろそろ収穫して食材にしようかな(-_☆)キラリ

やっと生えた(2012/11/09)


ルミナリエ建設中…11/14

2012-11-14 12:07:53 | まち歩き
ルミナリエ建設中…11/14
ルミナリエ開催まであと3週間

今年のスパリエーラの姿が少しずつ見え始めた

眺めているとわずか数人のイタリア人建築士が調整作業をやっているようです

間に合うのかな?

ルミナリエ建設中…11/7


今日のGoogle…オーギュスト ロダン 生誕172周年

2012-11-12 00:26:06 | アート・文化
今日のGoogleロゴは彫刻家で有名なロダン生誕172周年を記念して代表作の「考える人」をモチーフにしたデザインに変更された

ロゴをクリックすると「オーギュスト ロダン」をキーワードにググってくれます

20121112rodin


フランソワ=オーギュスト=ルネ・ロダン(François-Auguste-René Rodin, 1840年11月12日 - 1917年11月17日)は、フランスの彫刻家。19世紀を代表する彫刻家とされ、『近代彫刻の父』と称される。代表作に『地獄の門』、その一部を抜き出した『考える人』など。

当初は“Le Poète”(詩人)と名づけられていたものである。「考える人」の名称はロダンの没後にこの作品を鋳造したリュディエであるといわれる[1]。
ロダンは装飾美術博物館(Musée des Arts Décoratifs)の門を、ダンテの『神曲』に着想を得て制作し、それを『地獄の門』と名づけたが、この『考える人』はその門の頂上に置かれる一部分にあたり、地獄の門の上で熟考するダンテを表そうとしたものであると言う説やロダン本人を表している説などがある。(wikipediaより)
ロダンの言葉 (講談社文芸文庫)ロダンの言葉 (講談社文芸文庫)
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2007-05-11



今日のGoogle…ハチ公 生誕89周年

2012-11-10 15:10:49 | アート・文化
今日のGoogleロゴは忠犬ハチ公が生誕して89周年を記念して駅で主人を待ち続けるハチ公の姿をモチーフにしたデザインに変更

ロゴをクリックすると「ハチ公」をキーワードにググってくれます

20121110hachiko


ハチ(ハチ公)は、飼い主が死亡した後も駅前で帰りを待ち続けた「忠犬」として知られる。東京・渋谷をはじめ、ゆかりの地には銅像があり、特に渋谷駅前の銅像は待ち合わせ場所としてもしばしば使われる。
ハチの飼い主は東京・渋谷に住んでいた大学教授・上野英三郎であったが、大変な愛犬家として、出かけるときには常に渋谷駅までハチを伴っていた[1]。しかしながらハチを飼い始めた翌年にあたる1925年(大正14年)、上野は急死した。上野の死後、ハチは毎日渋谷駅前で故主の帰りを待ち続けたといわれ、それが新聞記事として紹介されたところ人々に感銘を与え、「忠犬ハチ公」と呼ばれるようになった。(wikipediaより)
ハチ公物語 -待ちつづけた犬- (講談社青い鳥文庫)ハチ公物語 -待ちつづけた犬- (講談社青い鳥文庫)
価格:¥ 609(税込)
発売日:2009-07-16