![フェリーさんふらわあの弾丸フェリー フェリーさんふらわあの弾丸フェリー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/ef98830aa717832888cc619e123c3072.jpg)
約12時間の船旅は移動するホテルとしてのんびり過ごせるため、長距離移動で身体やバイクの消耗が無いし、陸路の費用よりもお得なのでお財布にも優しい
梅雨入りするまでに訪れてみたいのでちょこっと計画
六甲アイランドから大分に出航するさんふらわあは金曜日の場合、往路は19:50出航、翌日07:20大分に着岸する
そして復路は大分を19:30に出航して、日曜日朝07:55に六甲アイランドに着岸する
限られた時間で未踏の地を訪ねるため無駄が無いように見どころピックアップしてプランを立ててみた
まずは訪れたい観光スポットを候補から厳選した結果
・白川水源
・阿蘇山周辺
・ラピュタの道
・明礬温泉
旅のスパイスにご当地グルメは欠かせないので
・赤うし丼 内牧の「いまきん食堂」「レストラン北山」
・とり天 湯布院「里や」
・デザート 明礬温泉「岡本屋売店」地獄蒸しプリン
ピックアップした所をマッピングしたコースは約270km
大分~竹田~白川水源~阿蘇山~内牧(ランチ)~ラピュタの道~大観峰~湯布院~明礬温泉~大分
「弾丸フェリーで九州ツーリング」の地図
より大きな地図で 弾丸フェリーで九州ツーリング を表示
初心者向けの阿蘇日帰りツーリングって感じの無難なプランになった^^
これくらい余裕があればのんびりツーリングが楽しめそう
気になるのは評判のランチ「赤牛丼」が食べれる2店舗は共に行列が出来る人気店
食事で待たされるのは苦手なので混んでたらスルーする
バイクで初めて上陸する九州はどんな旅になるかな?
プランを練っていると気分が高まってきたぁwww
★フェリーさんふらわあの弾丸フェリー(公式サイト)
大分の天気をチェックすると5/17(土)の予報は…晴時々曇
せっかくなので週末のフェリーを予約しちゃった(?´?`?)てへぺろ